女子リンダのドールショー

現代写真家

サンプル画像;ミスタードーナツ大量無差別火災殺人事件と大学院生時代の少女革命ウテナの薔薇物語

  • 0
  • 179

新田育代(ペンネーム神殿育子)の経歴書いてあります。
本名:新田育代1978年7月25日生まれ。静岡市出身。
2000年静岡県立静岡中央高校通信制卒業、2001年から2003年まで静岡英和学院短期大学、2003年から2005年まで愛知大学経済学部経済学科、国際経済学の栗原裕ゼミ所属;2007年早稲田大学大学院修士課程修了。ITビジネスを専攻。電子政府論とCIO論の第一人者の小尾敏夫研究室に所属。



わたしは大学院のときは全く研究をしませんでした。大学院の授業は週2日くらいです。授業はゼミとそれ以外に2科目くらしか専門教科ありません。それ以外の日はわたしのアート活動のネタになるようなことを探していました。大学院のゼミのプレゼンも前日に簡単につくるだけです。一番の総傑作が以下の修論のスライドですがこれでは修論の発表はしませんでした。敦におこられました。アヒルが泳いでいると。失礼だ。敦が作成した緑のプレゼンのスライドで2007年2月7日におこないました。

私の作成したプレゼンはニューヨーククリスティーズが査定額を出していますので警察庁が捜査しています。またこの評価はルーブル美術館やニューヨーク近代美術館やフランスのオルセー美術館やアメリカのボストン美術館やイギリスのテート美術館などに警察庁が捜査しています。私の経歴は早稲田大学大学院でも他の学生とは全く違う経歴です。15歳で精神疾患だったので私立高校を中退して地元の通信制高校に進学してそのご地元の短大と他県の大学と大学院といきました。親も商売をやっていたのでおかねがすごくありました。通信制高校の時は平日月曜日から金曜日までの朝9時から17時まで画材工場ではたらいていたのでそのバイト代が手どりで9万円ありました。それ以外におこづかいももらっていました。いままでに家にお金をいれたことがありません。すべて好きな洋服やコスメや洋書や洋雑誌や和のファッション雑誌やアートブックや料理ブックや外食につかっていました。短大から大学院までは親からおこづかいを毎月5万円もらっていました。それ以外にバイト収入がありました。勉強は大学院入試のある大学3年から4年はよくしまたがあとは道楽です。

静止画
creatorsbank.com/ouji_37/works...

動画;2007シュールなプレゼン
vimeo.com/user96228021



早稲田大学大学院小尾敏夫名誉教授にわたしが所属していた研究科の中でわたしが一番目立っていますね?ぜひきいいてください。早稲田大学の中では岸田総理の次にわたしが目立っていますか?それもぜひきいてください。

大学院時代に大量のファッション雑誌などや洋雑誌や洋書やデザイン書や料理ブックなどの購入をしましたが。かなり前に廃品回収の日にでしたりブックオフにだしました。警察庁捜査ではそれを特定機密の関係で元夫の親族がすべて所有しているようです。


以下の詳しいいきさつを警察庁にきいてください。

大学院の時がベースで2023年1月にアメリカやヨーロッパの投資銀行(ゴールドマンサックス、モルガンスタンレー、JPモルガン、バンクオブアメリカ、シテイグループ、ロスチャイルド。UBS、クレディスイス、バークレイズ、HSBC、パリバ、ソシエテジェネラル)にしたわたしの広告制作代理店をつくりたいです。聞いた話ではこれだけでガーファのようになるかもしれません。このページのような写真の作品の映像化です。アメリカやヨーロッパ投資銀行はわたしのビジネスの提案などに私の虜になっているようです。

2023年1月の元親族による投資銀行詐欺事件勃発!

2023年1月にした投資銀行のこの広告制作代理店は元夫の親族による遠隔操作によるクラッキングですべてビジネス文書が窃盗にあいました。

以下は簡単にまとめたものです。


日本政府のヘクトコーン企業の一つではなくて新田育代のアート作品にしたいです。
サンプルです
creatorsbank.com/ouji_37/works...
creatorsbank.com/ouji_37/works...
creatorsbank.com/ouji_37/works...

2022年の12月ごろにCMのヘクトコーン企業というものを提案しました。その進化バージョンです。

以下のようなものを物語動画にした動画広告物語劇場の映像を撮影したいです。以下はファッション雑誌の特集の物語をいれた数枚の作品の撮りおろし写真をわたしがコレクションにしています。これをもとに広告製作会社をつくって従来はファッション雑誌に広告をのせていたものが主流でしたが、今後は物語広告映像にした動画広告物語劇場アートにしたいです。以下の雑誌の切り抜きは新田育代が学生時代に集めたものです。当時の雑誌の世界とはかけ離れたものでした。新田育代の世界です。
creatorsbank.com/ouji_37/works...
creatorsbank.com/ouji_37/works...
creatorsbank.com/ouji_37/works...
creatorsbank.com/ouji_37/works...

creatorsbank.com/ouji_37/works...
creatorsbank.com/ouji_37/works...
creatorsbank.com/ouji_37/works...
creatorsbank.com/ouji_37/works...
creatorsbank.com/ouji_37/works...
creatorsbank.com/ouji_37/works...





こちらは以前美術手帖にしました。ファッション雑誌以外にカルチャー雑誌の花子のサブカル物語映像や湘南スタイルマガジンの湘南の物語映像劇場やダイソンやハーゲンダッツの物語映像劇場もやりたいです。また作品はダンブラーやピンタレストをヒントに今後物語映像劇場を運営していきたいです。
creatorsbank.com/ouji_37/works...


ミュージックビデオのような映像も素敵です
www.youtube.com/watch?v=6X3DHX...

www.bing.com/videos/search?q=%...

www.youtube.com/watch?v=cHQ-oV...

www.youtube.com/watch?v=NtBzpX...

広告制作代理店の新田育代のコンセプトはミスタードーナツの火災事件のことなどがモチーフになっています。その他少女、ディズニーなどのパロディ、60年代のフランスの女優、魔女スタイル、渋谷原宿文化、女子リンダのドールショーのコンセプト、社会学、心理学、サブカル文化論、哲学、美学、文化人類学、歴史学、文学、文化、アート、コンテンポラリーアート、アニメ少女革命ウテナのパロディ、などです。

published : 2024/01/03

コメント

FAVをして作品の感想・コメントを残しましょう

すべてのコメントをみる

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。