一瀬美那子

イラストレーター

7

埼玉県草加市

0

http://www.geocities.jp/mina1se/
social
  • 3

    Fav 14
  • 9

    View 109,201
  • p

    Works 216

一瀬美那子

m
r

一瀬美那子

イラストレーター

  • 3

    Fav 14
  • 9

    View 109,201
  • p

    Works 216
  • 花粉症

    朝から、花粉の量がすごい。
    シーズン到来
    はじまっちゃいましたね。。。
    風邪だか花粉だか。なんて、花粉だよ。

    確定申告は、無事終了
    書いて行ったので、出すだけ。
    チェックせずに判子押されてたけど、大丈夫なんだろか。
    不備がないか、心配。
    このまま何事もなく、無事に1割もどってくればいいなあ。

    仕事は、オッケーメール確認して、おわり。
    つぎまで、しばし休みです。

    明日からまた寒いらしいけど、飛びはじめた花粉止めるほどではないんだろうね。

    マスクマンの一員として、乗り切りませふ

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 確定申告

    気づけばもう2月。
    そろそろ準備はじめてますか?
    源泉徴収票、相手方に任せっぱなしにしとくと、ギリとか、届かないことも。
    過去に実際あったので、早めに連絡しといたほうがいいですよー。
    おいらは、今日、請求書の整理と一緒に源泉徴収票届いてないとこに請求だしました。

    数字みてると肩凝るよ。
    なれないので、時々フリーズしながら、ゆっくりやってます。
    収入の少なさを再認識、悲しくなったりもしつつ
    まあ、ぼつぼつ がんばっていきましょ

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ぬりえサロン

    町屋にある「ぬりえ美術館」では、毎月第3木曜日、おとなのぬりえサロン、というのをやってます。きいちのぬりえ 本屋さんでも売っていたり、新聞テレビなどのメディアで宣伝されて、なんとなく知ってる人もいるでしょうか?
    今日はその日。
    久しぶりに参加してきました。
    館長の金子さんは、きいちの血縁者。もと資生堂の海外部門でばりばり働いていたというオシャレさん。先生は、少女作家の中田さん。館内に並べた机で、みんなで和気あいあいのぬりえタイムを過ごしました。
    自宅でもできるけどねー
    学校の休み時間や放課後のような雰囲気で、なかなか面白い。
    毎回は参加できないけど、またほんわかしに、行きたいっすわ*

    興味のある人はホームページ見てみて下さいな。
    http://www.nurie.jp/

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 2009スタート

    今年もはじまりましたね。

    いい年になりますように*

    今年もゆっくりマイペースに、いきましょ♪

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 09年抱負

    明日で2009年スタート。

    今年はボチボチでした。
    来年は、もうちょっと、ポッチポチくらいにしていきたいと思います。
    展示やら制作やら、いっぱいやった今年。
    自分の色を見つけるのは、まだまだですが。
    描きたいイメージに近いものが描けるようになってきたかも。
    続けることは、大事ですね。
    ひととの出会いも大切に。
    ときどき遊んで。
    ネコとまったり。
    旅行とかも行きたい。
    希望だけに終わらないように、不言実行めざします。

    マイペースは、変わらず。
    不況に負けず
    夢の実現、目指して行きませふ。

    来年もよろしくお願いします。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 年末

    晴れた日が続きます
    年末で、世の中は仕事納め?
    年明け〆切の依頼がきたので、働かねば。
    のろのろ制作中。
    風邪に負けそうな今日この頃ですが、来年もいい年にしたいね。
    がんばりませふ

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 冬晴れ ぐちぐち

    いいお天気*^^*
    Macの前に座ってるだけで、眠くなってくる。。。
    きのう久々一日休み。で、次のお仕事。
    アタマが切り替わらず、すすみません。
    ゲームとかに逃げ。
    みんな、切り替え、どうしてんだろー?
    掃除でもするか。。。
    一週間の間に、徐々に切り替えて、エンジンかけてきましょ。
    今日は、ゆるゆる。

    仕事が早いとよく言われるけど、エンジンかかったら、休まないから。
    ひび朝から早朝まで作業してます。休憩長いけどね。
    その分、終わったら、なんもしない。だらり

    気質のサラリーマンとか、無理だな。。。T_T
    社会人として、どうなんでしょ

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ご近所散歩/せんべいカフェ

    お仕事終わって、ほっ。
    肩こりの解消は、やはりお散歩に限ります。
    ご近所さんぽで、ぷらぷら。隣の新田駅のほうまで歩いてみました。

    畑の中に「せんべいカフェ」なる看板を発見。
    見たところ周辺すぐは住宅地。
    ちょっと歩いた道沿いに、ありました。
    せんべいソフト。。。後味しょうゆで、おもしろい。
    手焼きせんべい体験などもできるらしい。

    http://www.yamakosenbei.co.jp/soka.html

    気になる方、近くに来たら、寄ってみて下さいな*^^*

    しばらく行かないと、近所でもいろいろ変わっている。
    置いてかれない程度に、もちょっとぷらついてみよう〜

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 売込み営業近況

    暇があったので、営業いっぱいやりました。
    以前「うちの場合資料は3年で廃棄します」と教えてくれた編集さんがいたので、そろそろまた送り直しの時期かなと。本屋さんでチェックすると、なくなってる雑誌や新しい雑誌と、かなり入れ替わりがある様子。年内休刊雑誌も多いようなので、チェックせねば。以前の電話も通じなかったり、住所変わってたり。一から調べ直して、新た。最近は、資料おくるだけの場合が多く、ちょっと寂しい。反応見れないし、届いてるのかも不安なところ。信じるしかないけど。
    運良く会ってもらえたところは、若い編集さんで、なんだか反応薄。
    どうなんでしょ。もっと積極的にやらねば?
    他の同業者さんは、営業とか、どうしてるんでしょ。
    なにはともあれ、次につながってくことを祈るのみ。

    地道に

    目の前の仕事も大事にしつつ、将来に向けて
    がんばっていきましょ

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 近況/葉山で展示のお知らせ。

    今日も晴天。
    ぽかぽか気持ちいい日差しですね。
    昨日、2時間ほどサイクリングしてきました。
    今日はダルダル。

    次来る仕事は、「もうすぐ」のメールだけで、なかなか来ないので、休日を楽しんでます。

    次回の展示は
    「湘南ねこ美術館」クリスマス展
    11/1〜12/29の、土/日/月曜日のみ開館

    〒240−0116
    神奈川県三浦郡葉山町下山口1502
    電話、FAX 046−876−3468

    葉山の、海が近い小さな古い美術館。
    おいらは、2枚のイラストを展示する予定。←その1枚です。
    たくさんの人のいろんなクリスマス猫が楽しめるグループ展です。
    猫ばかりの空間を楽しみに、ぜひ遊びに来て下さい。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
k
k