宗光美香子

作家

7

大阪府
social
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 21,380
  • p

    Works 8

宗光美香子

m
r

宗光美香子

作家

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 21,380
  • p

    Works 8
  • どうでもいいです天

    綾野剛さん、格好良い!

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • おひさしぶりです☆

    1年ぶりの、日記です。
    おもに、ミクシィをやっているのですが、こちらも、おひさしぶりで、再開しようと思います。
    ページも、いろいろと手なおしをして、さらに充実させていこう、と思っています。
    あらためて、よろしくおねがいします!
    3月に、大学を、ぶじに卒業しました。
    卒業して、思ったのは、これからも作品はつくっていくだろうな、ということです。
    過去に、もうつくらない〜とか言ってましたが(笑)、ひとって、コロコロ変わるんですね。
    しかも、いいほうに、いいほうに。
    わたしの場合は、ですが(笑)。
    卒業して、アーティストとして、本格的にやっていこうと決めました。
    最近は、父の日に、色えんぴつ画をかいて、プレゼントしました。
    わりと、植物の写生が、好きなんだなぁって、あらためて気づきました。
    お兄ちゃんの家のちかくに、カフェ&ギャラリーのお店をみつけて、そこで出会った色えんぴつ画が、とってもすてきだったんです。
    触発されましたよ〜(笑)。
    やっぱり、どこかにただよう、みずみずしさって、たいせつですね。
    勉強になります。
    純粋さ、とか、素直なきもちって、こんなにひとを惹きつけるんだな〜って、納得です。
    わたしも、そんな、ひっそりと、かがやいている作品を、つくろうっと♪
    マイペースに、やっていきます。
    これからも、ゆるりと続けていきますので、よかったらごらんくださいね☆

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • その3☆

    こんにちは。
    宗光 美香子です。
    まえの日記から日があいてしまいましたが、ひさしぶりに更新しようと思います。
    前期の課題は3つあって、いまはその3つめを完成させたところです。
    1つめは、「宝塚彫刻プロジェクト」というものです。
    わたしの学校には、三角塔というたてものがあるのですが、その三角塔に彫刻があれば、どのようになるかというコンセプトで、アイディアを出しながら、作品に仕上げました。
    ベニヤ板をねんどでくるんで、学生みんながその彫刻でくつろげる、やわらかい感じを出そうと思いました。
    2つめは、オリンピックのメダルです。
    もし東京にふたたびオリンピックを開催できたら、どんなメダルになるか、という課題でした。
    天使が舞い降りるというイメージで、平和の象徴である月桂樹と天使を、せっこうでつくりました。
    そして3つめは、「うごく彫刻」です。
    そのとおり、彫刻がうごけばいいのです(笑)。
    わたしは、おきあがりこぼしをつくろうと思いました。
    それしか浮かばなかったのです…。
    和紙と新聞紙をつかって、ぼうしをかぶった少年を、さかさまとふつうの2体つくりました。
    和紙をにかわで固めて、せっこうを流しこんで、つつけばゆれる、うごく作品になりました。

    この課題を終えれば、もう卒業制作だけです。
    なにをつくろうか、まだまだ思案中です。
    小品をたくさんつくろうかな、とぼんやり考えています。
    彫刻をつくるのも、これで最後かもしれません。
    悔いのないように、充実した制作ができたらいいなと思います。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • その2☆

    こんにちは。
    宗光 美香子です。
    梅雨になりましたね。
    雨は得意なほうではなかったですが、空にはいつも太陽がかくれていることを想像できるようになって、雨もたのしいものだと思えるようになりました。
    この世界は、なにもかもが、うつくしい。
    それを、みえなくさせているのは、自分のこころです。
    こころに雨がふるとき、この世界のすばらしさを、わすれてしまっているような気がします。
    雨をとめて、ひかりがみえるように、こころをあたたかくする。
    人生は、その練習のくりかえしのようだと思います。

    この授業(学校で、コンピュータの授業として、これをやっています)、やすんでばかりいたので、もうやすめません(笑)。
    今週から、作品や日記の更新をゆるりとやっていきたいと思っています。
    コメントなど、どんどん書きこんでいただけたら、とてもうれしいです。
    授業とはいえ、このサイトを知ることができて、よかったです。
    これからも、つづけていきますので、よろしくおねがいします。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • はじめました☆

    こんにちは。
    宗光 美香子です。
    わたしは、兵庫県にある芸大にかよう、大学生です。
    彫刻コースに在籍しています。
    ことし、4年生になりました。
    クリエイターズ・バンクは、コンピュータの授業で知りました。
    作品を発表できる、こんな場があることに、おどろいています。
    なかなか、制作のペースがゆっくりなので、あまり更新できないかもしれませんが、ゆっくりやっていけたらいいなと思っています。
    数あるクリエイターのなかから、わたしの作品をみていただいた方々、ほんとうにありがとうございます。
    これからも、ゆるゆると作品をつくっていきますので、よろしくおねがいします。

    驚きと感謝こめて。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
k
k