こまち

動物イラストレーター、イラスト作家

FAV
51
作品数
29
7
フォロワー
15

こまち

動物イラストレーター、イラスト作家

7京都府

FAV
51
作品数
29
7
フォロワー
15

こまち

動物イラストレーター、イラスト作家

  • Twitter
  • Tumblr
  • Instagram
ID komatiko_
地域 京都府

見ていて思わず笑みが溢れるような可愛らしいもふもちどうぶつたちを中心に、親しみやすくあたたかく描いています。

2017年~大学(心理学科)に通いながら、独学でイラスト制作を始めました。
挿絵や商品イラスト等制作の他、百貨店や各地イベントで原画やオリジナルグッズの展示販売を行いながら、フリーのイラストレーターとして活動しています。

月に約1回以上、各地イベントや百貨店催事でお客様と接する機会を設け、”今のお客様の生の声”をお聞きして作品作りに活かせるようにと意識もしています。
”親しみやすくわかりやすく可愛い”、”人に共有したくなるあたたかい作風”とお言葉をいただくことが多く、プレゼントに選んでいただくことも多いです。

アナログでは主に透明水彩や色鉛筆を使用して柔らかくあたたかいイラストを制作しています。また、ご要望に沿ってデジタルツールを使って制作をすることも可能です。


<特にこんなお仕事がしたい!!>

●子ども向けの雑貨や絵本、ベビー用品
・子ども向けの雑誌や書籍、幼稚園や保育園で使用されるアイテム(自由帳、あゆみ帳、文房具等)
親子向けイベントの告知イラスト等、子どもやその親が手に取るもの。
・絵本のイラスト
・赤ちゃんが使うガーゼ、赤ちゃんが使うおもちゃ等のベビー用品

●カプセルトイ、プライズ商品
・カプセルトイ(ガチャガチャ)でころんとしたフィギアやミニポーチなど
・UFOキャッチャーのプライズ商品 ぬいぐるみなど

●水族館や動物園のグッズイラスト
●パッケージ
●文房具や雑貨イラスト

などなど…
上記に関わらず様々なお仕事をさせていただきたいです!!!

URL
経歴
2023年2月 プライズ化 GiGO × pixivFACTORY企画「つくってプライズ」アクリルバッジ1点
2023年2月 「スモールアニマルと森のいきもの展2023」in神戸阪急 出展
2022年12月 2022年各地対面&委託イベント計14回参加(上記参加含む)
2022年11月 「Rainbowholic×こまち アトリエシールセット」(A5サイズ、2デザイン)【株式会社rainbowholic様】文具女子博等で発売
2022年11月 kahogo.プロジェクト第7弾 石鹸パッケージ採用
2022年10月 「かんたん年賀状素材集2023年版」【技術評論社様】8点制作
2022年10月 オンライン期間限定販売缶バッジ イラスト採用【株式会社レプロエンタテインメント】
2022年9月 「2023年グラフィック 年賀状デザイン公募」【株式会社グラフィック様】2作品受賞
2022年9月 「森のいきもの展」in高槻阪急、ホームページ告知ビジュアルイラスト採用
2022年8月 こまち初個展「しあわせみっけ」in高槻阪急
2022年7月 龍谷大学交響楽団様 定期演奏会広報イラスト(ポスター、チラシ、SNS画像)
2022年3月 フリーランスとして活動開始
2021年10月 「かんたん年賀状素材集2022年版」【技術評論社様】8点制作
2021年8月 "Casual Friend"【フジスター株式会社様】衣服イラスト制作
2020年10月 「2021年グラフィック 年賀状デザイン公募」【株式会社グラフィック様】2作品受賞(佳作・入選)
2019年10月 年賀状プリント決定版「2019年亥年 年賀状コンテスト」【TB株式会社様】佳作2作品受賞
2018年9月 ”amenimo”【 株式会社b-ex】SNS投稿用イラスト制作
2017年3月 ”こまち”と名乗り、大学(心理学科)に通いながらイラストを描き始める
アナログ使用画材 透明水彩、色鉛筆、(アクリル)
作業環境 MacBook / iPad pro /EPSONスキャナーGT-X830
使用ソフト Procreate. / ibisPaint / Illustrator2023 / Photoshop2022

フォロー(7)

もっと見る

フォロワー(15)

もっと見る

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。