コマコ

インフォメーションデザイナー

7

東京都
social
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 32,907
  • p

    Works 6

コマコ

m
r

コマコ

インフォメーションデザイナー

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 32,907
  • p

    Works 6

コマコ

インフォメーションデザイナー

  • adobeプロジェクトキックオフ!!

    多摩美で学べる最後の年だし!やれるもんはやっておこう!と思いアドビプロジェクトにとうとう参加してしまいました・・・!

    今は卒制のテーマと違うので両方できるのか自信がなく最後まで迷っていたのです。

    でも!参加することにして本当に良かったと感じたミーティングでした。すごくためになりそうだし何より想像以上に楽しくなりそう!!
    adobeの宮崎さんのお話がとても勉強になるのです。さすが現職の方のお話。リアリティが違いますね。

    忙しくなると思われますが、卒制や就活にもちゃんと生かしていこうと思います。

    この後の飲み会メチャ楽しかった!

    でも原田先生、私そんなに箱入りじゃないですよー!
    だからカリフォルニアで、修行のために知らない所に置いてきぼりにしないでくださいねっ★

    Comment (3)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • 設楽弥生

      2004/08/21 15:14

      お!パパだ

    • コマコ

      2004/08/18 02:32

      もーう!!違うのにぃ! (ノ`△´)ノ ┫:.''

    • しょ〜じ

      2004/08/18 02:06

      箱入り娘がコマちゃんの新しいキャラクターになりそうですね、ぐふっ。

  • パイナポー

    お花大好き!!

    実はフラワーアレンジメントの世界なんかにも興味シンシン。
    フラワーデザイナーになりたいとさえ思ったことも・・・

    街を歩いていてもオサレなアレンジが置いてあるお花屋さんはチェックチェック!しちゃいます。

    最近生花を置くと女性にとって良い「気」をお部屋に満たしてくれると聞きますますお花Loveに。

    これは近所のお花屋さん(かわいいお花を安く売っててて重宝!)でゲットした「パイナップル」の花。

    初めて見て一目ぼれ。さっそくペアでつれて帰ったのでした。

    Comment (4)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • しょ〜じ

      2004/08/15 00:55

      かわいいーー!しょ〜じもフラワーアレンジ興味深々です。銀座に素敵なフラワーアレンジしてくれる店があるんだよー

    • 設楽弥生

      2004/08/14 22:45

      なんじゃぁ。こりゃ♪かわいいいいいいいい!  こまちゃんのくれた楽園、めきめい育ってます♪

    • hit-me

      2004/08/14 11:41

      イイオ食堂にあった。

    • 2004/08/14 10:32

      花ってめったなことがない限り買わないよ〜〜。たしかによい「気」をくれる、っていうのは分かる。これって面白い形しているねぇー。

  • ニュース分析結果もらい!

    さちかちゃんと初デートIN町田!
    うふふ

    実はスタ3のモバイル班と双方向番組班で前期メディアの分析をしたときにニュースを題材にしていたということで、ニュースを扱っている私としてはゼヒお話を聞きたい!と思いさちかちゃんにお電話したのでした。

    お願い聞いてくれて、そして町田まできてくれて本当にありがとうさちかちゃん!
    7月分会場費は9月でもちろんイイよ!・・・全然関係ないか。

    同じニュースにしてもテレビや新聞などメディアによって全然見せ方が違う!ということを実感しました。

    これをヒントに自分でも分析をすすめたいと思います。スタ3流に作文も書いてみようっと。

    Comment (1)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • 2004/08/14 10:30

      そうか、会計係つながりね〜。なるほど!!

  • ニュースとブログについて考える

    トミーが電話をくれたのがきっかけで、お互いの卒制のテーマを掘り下げるためブレスト合戦をしました。

    私の「News」について、トミーの「webrog」についてお互いにコメントし合い、発見したり原点に戻ったりしました。

    私は「News」についてもっと知識を広げなければいけないと思いました。他のメディアや内容が異なるものにもニュースと呼べるものがあります。

    トミーのブログは「colors」というもうすでに動いているwebサイトをこれからどんなツールにしていきたいかという段階でした。

    私は広げ、トミーは絞る。また再来週20日(金)に新宿で会うときまでに絶対発展させマス!

    今回は橋本まで来てくれてありがとうトミー!
    トミーは私の知らないことをいっぱい教えてくれるので私は驚きっぱなしだったね。いろんなことでね★(クスッ)

    Comment (7)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • 設楽弥生

      2004/08/12 02:16

      なんだぁ!そうなのか☆よかった♪

    • hit-me

      2004/08/11 17:26

      今日11時半過ぎから15時までジョナサンにいたけど、特に何も言われなかったよ。確かに貼り紙はあった。この時期は大変混雑しますので勉強目的でのご来店はお断りしますって書いてあったから、夏休みが終われば解除されんじゃないかね?受験生に言ってるんでしょう、きっと。

    • コマコ

      2004/08/11 14:15

      このときは橋本がお祭りだから今日はちょっとお勉強のほうはご遠慮ください・・・て感じに言われたのよ。でも祭りじゃない日もだめなのね!・・・うーんつらいなぁ。

    • しょ〜じ

      2004/08/11 01:25

      うーん、後期からツアーズ始まるのにねー。橋本ジョナなんて人いないのに何言ってるんだよ!と多摩美の中心で苦情を叫びたいです。

    • hit-me

      2004/08/11 00:20

      えっ!それまじで?ついに多摩美生長時間滞在追放し始めた?それイタイなぁ。多摩美生の友であってくれよ〜。

    • 設楽弥生

      2004/08/10 12:28

      ここは、ジョナだな(笑)最近、ジョナで勉強しちゃ駄目になったのよ。。うちらの居場所がなくなるぅううう

    • hit-me

      2004/08/10 00:50

      遊びにきました〜!私、7月分払ってなかったよ(笑)。みんなから1万円集めることで頭がいっぱいで、自分が払うの忘れてました。9月にまとめて払います。

  • 卒制報告会

    デザインは楽しんでやるもの!
    でも一人でもくもく作っていると時に迷い、時にコドクに。

    おとなりのスタ3などはグループが多くて楽しそう!
    そこで卒制シングルたちの集いを結成。

    メンバーは富士山・エリツィン・かきぴー・そして私、三浦です。
    夏休みは2回ほど活動します。

    自分の真の力(笑)を探るため、あえて個人制作にチャレンジしている私たちですが定期的に人に見てもらったり意見を言い合ったりすることでより制作に拍車をかけるのがねらい!

    その意味でこの第一回報告会は大変意義があったと思います。

    皆が何をやっているのかわかっておもしろいし、人にしゃべったり意見をもらったりすることで、自分の方向性がよりはっきりしてきたのです。

    いやー、やってよかったね!
    次回までにはお互いもっと進んだものを見せ合えるようがんばろうね!!

    Comment (5)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • あはは☆設楽嬢限定でスパイキーなので♪17日、覚えてろぉぉぉ(笑)

    • 設楽弥生

      2004/08/08 00:51

      エリツィン、ひどいっ!卒制がんばろうねって意味よぉう〜

    • しょ〜じ

      2004/08/06 13:24

      いいな〜!しょ〜じもシングルなんで(いろんな意味で)ぜひ今度呼んで下さい♪

    • んん?設楽嬢は参加してないではないか??

    • 設楽弥生

      2004/08/05 22:19

      だべね!

  • 理想郷

    このココロときめく名前は伊豆高原にある観光スポットの地名。

    ここにいる間、私たちが建物の中にいると豪雨が降り、移動のため外に出ると止んでいるというフシギな幸運にめぐまれました。

    さすが理想郷。また行きたいです!
    宇宙美術館(博物館だっけ?)にも行ってみたいです。

    Comment (4)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • なんだろうね…理想を追い求めて…

    • しょ〜じ

      2004/08/06 13:22

      怪しい美術館・博物館ばっかで、一体理想郷に来る人たちは何を求めてくるのでしょうかね〜?

    • 行きたい!あそこらへん謎の美術館多いな〜〜!!

    • 2004/08/04 23:50

      あやしい少年少女博物館も行きたいねッ。

  • 武蔵工業大オープンキャンパスへ

    私たちと同じ、情報のデザインを学んでいるということで武蔵工業大学のオープンキャンパスに見学に行きました。

    美術ではなくやはり元は理系よりなのが私たちと少しちがう点でしょうか。でもインターフェイスのデザインなど、勉強の内容はかなり近いです。

    本当に勉強になりました。負けていられないないぞー!


    帰りに富士山、カキピーと観覧車に乗りました。
    写真はゴンドラの中から撮った観覧車の支柱です。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ワイルドスミス美術館

    かわいらしい絵本の美術館に行きました。「ワイルドスミス」という方の作品が主においてあります。

    のびのびとしたタッチととてもきれいで斬新な色使いで、あっという間にこの方の作品のファンになりました。
    なんとなく懐かしい感じがしていたのですが、小さいころに家にこの方の絵本があったのでした。
    こんなうれしい再開が待っていたなんて、旅ってステキです。

    Comment (2)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • 2004/08/04 23:49

      小さい頃に読んでいた絵本を偶然、再会するなんて素敵だよね☆たぶんスミスも喜んでるよ。

    • 設楽弥生

      2004/08/04 23:09

      ほんとだよね☆ワイルドスミス素敵〜♪

  • 伊豆へ旅行!

    スタジオの友達8人と行ってきました。
    ずっと楽しみにしていた伊豆旅行!

    台風とハチ合わせな予感だったのでかなり覚悟していったのですが・・・
    あれれ?意外と波おだやか。よかった!!

    Comment (1)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • 2004/08/04 23:48

      ちょっと青空も見えてたくらいだったからねー。意外とおだやかだったね。

  • かぼちゃ美術館

    アーティスト草間弥生が大好きな社長さんがご自分のコレクションでやっている小さな美術館に立ち寄りました。

    「草間弥生に愛をこめて」というキャッチフレーズのとおり、作品数の多さに驚かされました。

    写真は、予約制の「かぼちゃランチ」を食べるところ。
    それにしてもここのご主人、草間弥生が好きなのか、それともかぼちゃが好きなのか・・・
    いえ全然良いのですけどね☆

    食事の最後の「アイス紅茶」は一生忘れません。「アイスティー」ではダメなんですよね。絶対に・・・!

    なんだかとにかくとても楽しめました。
    ご主人、強烈な思い出を作らせていただき、本当にありがとうございました!!

    Comment (2)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • 2004/08/04 23:48

      私も一生忘れないね、アイス紅茶!!ほんと強烈な思い出だよ(笑) あのご主人がコンテンツだよね、むしろ。作品より強烈ってどうなの!!

    • 設楽弥生

      2004/08/04 23:10

      こまちゃん、ほんとつぼだったよね☆きゃはは

k
k