白羽喜百合

m
r

白羽喜百合

グラフィックデザイナー

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 19,519
  • p

    Works 30

WORKS

グラフィックデザイン > その他

dragon

9

View
108

3

Fav
0

1

Comment
0
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧

Other Works

jシェア

dragon

by 白羽喜百合

  • i製作期間

    2006/12

  • iコメント

    各地で市町村合併の話を盛んに聞くようになったのは、2000年頃からだったでしょうか?
    故郷の町名は“竜”の字を持つ町でしが、多分に洩れず05年その名は地図上から消えました。

    かつては全国で "竜、龍" の字がつく市町村の首長が集まり、相互交流を深める 『ドラゴンサミット』 が88年から毎年巡回開催されていました。
    しかし、合併の影響でその漢字が消えていく市町村が続出し、その数15から6に減少。前提とする意義が薄れ04年以降サミットは開かれていないようです。
    開催当初、まさか短期間に各所で地名自体が変わるとは思っていなかったことでしょう。

    こういった例に限らず、住民の移動や減少による財政悪化、新たな地域イメージの獲得へと、合併に至る裏事情はさまざま。でも、古来から人々に奉られてきたとされる漢字を含む地名は、伝承民話と共に消えないでいてほしいと思いますが、願い空しく残念です。

    まだ、各地の山河池沼地などにその名(字)は残っているかもしれませんが、日本に潜む、屈指の“竜”の数がひと桁になったということです。

  • iライセンス

    設定しない

1

Comment

  • FAVをして作品の感想・コメントを残しましょう

    3
    FAV

jこのページをシェア

dragon

by 白羽喜百合

  • i製作期間

    2006/12

  • iコメント

    各地で市町村合併の話を盛んに聞くようになったのは、2000年頃からだったでしょうか?
    故郷の町名は“竜”の字を持つ町でしが、多分に洩れず05年その名は地図上から消えました。

    かつては全国で "竜、龍" の字がつく市町村の首長が集まり、相互交流を深める 『ドラゴンサミット』 が88年から毎年巡回開催されていました。
    しかし、合併の影響でその漢字が消えていく市町村が続出し、その数15から6に減少。前提とする意義が薄れ04年以降サミットは開かれていないようです。
    開催当初、まさか短期間に各所で地名自体が変わるとは思っていなかったことでしょう。

    こういった例に限らず、住民の移動や減少による財政悪化、新たな地域イメージの獲得へと、合併に至る裏事情はさまざま。でも、古来から人々に奉られてきたとされる漢字を含む地名は、伝承民話と共に消えないでいてほしいと思いますが、願い空しく残念です。

    まだ、各地の山河池沼地などにその名(字)は残っているかもしれませんが、日本に潜む、屈指の“竜”の数がひと桁になったということです。

  • iライセンス

    設定しない

published : 2009/02/02

閉じる
k
k