1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2015/02/28
どうもです(*´∀`*)ノ日
昨日から鼻がヤバくなりました(T-T)
とうとう奴ら(花粉)が笑いながら(?)飛んでくる季節となりました(T▽T)
鼻の周りに塗る薬で今日は回避中
とうとう3月です。
studioBoonさんでの1ヶ月展示の月がきました(≧∇≦)b
準備の方は……(*''▽''*)エヘ
あと3分の1か5分の2くらいでしょうか……
展示する絵を額に入れて、スマホとコンビニコピー機で作成したチラシ、みたいな物はをもうちょっとで完成できるあたりで……
あと作品のタイトル(今回も手書き)と、一作品だけ文章つけたいのがあるので、それも進めておかないと……(´▽`)ノ
気がつけば、二週間ぐらい?
(≧∇≦)b
2015/02/24
血も涙もない、世の中。
そこから這い上がろうと、もがき続けるからこそ
人は強くなれるんだろうね。
と、最近のニュースを耳にして、思いついた言葉です(´▽`)ノ
2015/02/22
酔っ払っいは語りたくなる面倒くさい生き物なのです(*´∀`*)ノ日
絵と物語を駆使して楠木は内面にあるものを全て出しきれたらなぁと思っております。
本名世界は、想う事も(色々とあって)制限している人間なので(´ー`)
その分、外見は一切隠し続けたいな……というよりも、見たら見てくれる人が逃げるような……(*´∀`*)ノ
まあ、びっくり箱やパンドラの箱に2回目を開けるほど面白くないものはない、という……
(酔っ払ってて)意味不明な文章となってしまいましたが(^◇^;)
えーっと、開ける直前までが、なのです(更に意味不明……)
2015/02/21
どうもです(*´∀`*)ノ日
タイトル名の事件は昨日のこと。
お酒を飲み、そろそろ寝ようか、更に飲もうかと考えながら、スマホをいじってたら……
操作をミスって実家に電話をかける状態に(OωO; )
時刻は深夜1時(°°;) ヤバい!緊急の電話だと思われてしまう(;゜д゜)
焦った楠木は通話中止にすればよいものを、アプリ強制終了に操作、もちろん通話は中止することなくトゥルルルルと『電話かけてます音』が聞こえ続けました(°°;)
その後は、電源を切り通話をなんとか終了。
それから操作ミスメールを何とか解決しました。
原因
ホームボタン長押しして、アプリ終了するのですが、そのボタンを押してホーム画面に戻った時に通話ボタンが同じ位置にあったからだろうね(‾。‾;)
酔っ払ってたから、ボタンをポンポン押してたから、通話になったんだと思います。
通話ボタンを右端に移動したので、もう大丈夫だと思います(^-^;
しかし、今までそんな事はなかったのに……
あ、そう言えば、今週、Androidのアップグレード(…だっけ?)あったような……
人様のせいにしてはいけませんね……(^◇^;)
2015/02/20
どうもです(*´∀`*)ノ日
背中が筋肉痛な楠木です(T-T)
背中の肉が気になったので、ゴムみたいなので日々トレーニング中……今日で二日目 く(‾▽‾)
タイトルの話
オリジナル小説を書き上げるまで絵は休憩しようかと思っていましたが……(^-^; 絵を描きたくなったので切り替わりました。
最初と前半途中まで進み、これからどう進めていくか、練り込む間、絵をやっていこうかなぁと……格好の良い事を言っておりますが……そんな所です。
絵と物語の両立、良いバランスをとりながら楽しく進めていきたいです(´ー`)
絵の方は、考えてみれば最初から描くのは久しぶりでした。
前4作品(だったかな)は去年の10月ぐらいに下書きができていたのを完成まで進めたので。
久しぶりすぎて、少し違った感じになりました。
Instagramで公開中です。
f4f大歓迎です
2015/02/13
どうもです(*´∀`*)ノ
オリジナル小説、絵の合間に一週間ほどやろうかなと思ってたのですが、もうちょっと、書き上がるまで進めようかなと考えています。
絵から物語に切り替えるのに(楠木の場合)精神エネルギーをかなり必要とするので……(^-^;
あと、一週間までに色々と書けるものは書いておこうと張り切り過ぎたせいか数日ほど眠れなくなった事件が起きてしまいました。
時間設定は、しない方が良いという考えになり、とりあえず、絵の創作はオリジナル小説がある程度できあがってから再開する、予定です、多分(^-^;
張り切り過ぎて眠れなくなった事件
ちょっとヤバかったです(´ー`)
物語制作を凍結しようかと考えましたが、楠木にとって物語制作は『なくてはならないもの』という事を思い出したので、書きます。
思い出したからか、回復できました、と言っていいのかな?(´ー`)
『なくてはならないもの』
言いたい事を口にできず、空気を読みまくって行動する者にとって、心の底に蓄積する闇の塊。それを一掃するために、物語という世界はなくてはならないものなのです。
2015/02/08
どうもです(´▽`)ノ
タイトル通りホームページなるものを作ってみました。
と言っても、リンクを載せただけのものですが……(^-^;
ホームページ、スマホができる前までは、本を買ってhtmlを打ち込まないとできなかったのに、今ではアプリから簡単にできるようになり、楽になりましたねぇ(´ー`)
HP名に困ったから昔のブログタイトルを……
創作の方は、ワニさんの絵が完成して一週間ほど物語を進めています(‾▽‾)
間を置いた方が次の制作に良さそうな気がします。
けどなあ、物語の方も一週間じゃ、なかなか進まないから、本当は1ヶ月ぐらい集中したいけれども、絵も描きたい……楠木が分裂できればなぁ、と思う今日この頃……
2015/02/06
どうもです(*´∀`*)ノ日
タイトル通り色々ありました。
朝、起きたら、炊飯器の蓋が開いてた事件……(ちゃんと閉めたので、加熱中に開いてしまったらしい……今回で二回目、って1年もたっていないから不良品?とはいえ貰い物だしなぁ)
正夢に近いものを見ました事件。
朝の出勤時、いつもと違う道を使ったら、知らない駅にたどり着きました。駅構内から聞こえるアナウンスは、この駅を利用したら、間違いなく遅刻するとわかり、目が覚めました。
現実の仕事中で『これを次に回したら、間違いなくえらいことになる』というミスを発見して、慌てて訂正。
直前でミスに気づいた……という事で、かなりこじつけだけれども、正夢……かなぁ。という出来事でした。
あと、配水管の詰まり解消洗剤を入れてから、手を洗おうと蛇口をひねってしまった事件……(^-^; 単なる楠木の大ボケ
絵の方は『ワニとウサギ』が完成しました。
pixivとInstagramに載せています。