ゆめみ愛

m
r

ゆめみ愛

イラストレーター

  • 3

    Fav 450
  • 9

    View 1,497,673
  • p

    Works 699

WORKS

イラストレーション > イラスト

唐辛子と少女(10月12日の誕生日挿絵)

9

View
430

3

Fav
0

1

Comment
0
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧

Other Works

jシェア

唐辛子と少女(10月12日の誕生日挿絵)

by ゆめみ愛

  • iコンセプト

    福娘童話集様で描かせていただいている誕生日占い
    10月12日の誕生日挿絵で描かせていただいた絵です

    366日(うるう年も含め)描かせていただいて
    今は2巡目も描かせていただいています
    一枚目は2巡目
    二枚目は1巡目のイラストです^^

    塗り絵もダウンロード出来ますので良かったら福娘様のページからどうぞです
    hukumusume.com/sakura/uranai/b...

  • iタグ

    少女 女の子 唐辛子 誕生日挿絵
  • iコメント

    10月12日の誕生花は「唐辛子」です。

    ナス科トウガラシ属


    原産地は中南米です。

    花も咲くのですが、
    実の鮮やかな色に比べたら、
    やや地味な印象です。

    歴史は古く、
    メキシコでの使用歴史は
    紀元前6000年前にさかのぼれるそうです。

    その時代はヨーロッパの石器時代で
    貝塚が作られだしたころだとか・・。

    貝塚から、唐辛子も出土したのでしょうか?


    世界各地に広まるのは、15世紀頃です。

    大航海時代、
    コロンブスが西インド諸島で発見し、
    世界に広まったようです。



    ただコロンブスは、
    胡椒と勘違いしたため、
    英名「レッドペッパー」など、
    世界では胡椒の1種と
    今でも扱われることが多いようです。

    日本には16世紀、
    (戦国時代頃)鉄砲とともに
    ポルトガル人から
    伝わったと言う説と、

    17世紀に、
    豊臣秀吉が、朝鮮出兵のおりに
    持ち帰ったと言う説があるようです。

    日本名唐辛子は、
    「唐」から伝わった辛子という意味で
    付けられていますが、
    この場合の唐は、
    外国全般をさしているようです。


    他に「南蛮」や
    「高麗胡椒」とも呼ばれていたようですが、
    この場合の南蛮、高麗も、
    広い意味の外国から来たもの、
    という意味だそうです。

    その形から、鷹の爪とも呼ばれています。


    一味唐辛子は
    唐辛子のみで
    作られた香辛料(とても辛い)で

    七味唐辛子(七色唐辛子とも呼ぶ)は
    唐辛子のほかに
    山椒の実
    胡麻の実
    陳皮(みかんの皮を干したもの)
    麻の実
    芥子の実
    菜種
    青海苔
    生姜
    紫蘇

    などの中から、約7種を合わせたものだそうです。
    一味に比べて、味はマイルドです。





    唐辛子の辛みの成分カプサイシンは
    皮膚の弱い部分に触れると、
    猛烈な痛みを起こすので、
    唐辛子を使った料理の後、
    目をこすったり、おむつ替えをしたり、
    もちろん授乳も
    トイレで大事なところに触れるのも、厳禁です。

    体脂肪の燃焼に役立つと、
    何にでも唐辛子をかけて食べるのが、
    一時ブームになりましたが、
    摂取し過ぎると胃を痛めます。

    ピーマン、シシトウなどは、
    唐辛子の仲間なので、
    畑で近い所に植えると、
    交配してしまいます。


    唐辛子の辛みは優先遺伝されるので、
    ピーマンもシシトウも
    辛くなってしまうので注意が必要です。


    花言葉は
    「旧友」「雅味」
    「嫉妬」

    また、観賞用の五色唐辛子の花言葉は
    「悪夢からさめた」
    です

    意味深な花言葉ですね


    福娘童話集様の10月12日の誕生日占いのページです
    hukumusume.com/sakura/uranai/b...

  • iライセンス

    設定しない

1

Comment

  • FAVをして作品の感想・コメントを残しましょう

    3
    FAV

jこのページをシェア

唐辛子と少女(10月12日の誕生日挿絵)

by ゆめみ愛

  • iコンセプト

    福娘童話集様で描かせていただいている誕生日占い
    10月12日の誕生日挿絵で描かせていただいた絵です

    366日(うるう年も含め)描かせていただいて
    今は2巡目も描かせていただいています
    一枚目は2巡目
    二枚目は1巡目のイラストです^^

    塗り絵もダウンロード出来ますので良かったら福娘様のページからどうぞです
    hukumusume.com/sakura/uranai/b...

  • iタグ

    少女 女の子 唐辛子 誕生日挿絵
  • iコメント

    10月12日の誕生花は「唐辛子」です。

    ナス科トウガラシ属


    原産地は中南米です。

    花も咲くのですが、
    実の鮮やかな色に比べたら、
    やや地味な印象です。

    歴史は古く、
    メキシコでの使用歴史は
    紀元前6000年前にさかのぼれるそうです。

    その時代はヨーロッパの石器時代で
    貝塚が作られだしたころだとか・・。

    貝塚から、唐辛子も出土したのでしょうか?


    世界各地に広まるのは、15世紀頃です。

    大航海時代、
    コロンブスが西インド諸島で発見し、
    世界に広まったようです。



    ただコロンブスは、
    胡椒と勘違いしたため、
    英名「レッドペッパー」など、
    世界では胡椒の1種と
    今でも扱われることが多いようです。

    日本には16世紀、
    (戦国時代頃)鉄砲とともに
    ポルトガル人から
    伝わったと言う説と、

    17世紀に、
    豊臣秀吉が、朝鮮出兵のおりに
    持ち帰ったと言う説があるようです。

    日本名唐辛子は、
    「唐」から伝わった辛子という意味で
    付けられていますが、
    この場合の唐は、
    外国全般をさしているようです。


    他に「南蛮」や
    「高麗胡椒」とも呼ばれていたようですが、
    この場合の南蛮、高麗も、
    広い意味の外国から来たもの、
    という意味だそうです。

    その形から、鷹の爪とも呼ばれています。


    一味唐辛子は
    唐辛子のみで
    作られた香辛料(とても辛い)で

    七味唐辛子(七色唐辛子とも呼ぶ)は
    唐辛子のほかに
    山椒の実
    胡麻の実
    陳皮(みかんの皮を干したもの)
    麻の実
    芥子の実
    菜種
    青海苔
    生姜
    紫蘇

    などの中から、約7種を合わせたものだそうです。
    一味に比べて、味はマイルドです。





    唐辛子の辛みの成分カプサイシンは
    皮膚の弱い部分に触れると、
    猛烈な痛みを起こすので、
    唐辛子を使った料理の後、
    目をこすったり、おむつ替えをしたり、
    もちろん授乳も
    トイレで大事なところに触れるのも、厳禁です。

    体脂肪の燃焼に役立つと、
    何にでも唐辛子をかけて食べるのが、
    一時ブームになりましたが、
    摂取し過ぎると胃を痛めます。

    ピーマン、シシトウなどは、
    唐辛子の仲間なので、
    畑で近い所に植えると、
    交配してしまいます。


    唐辛子の辛みは優先遺伝されるので、
    ピーマンもシシトウも
    辛くなってしまうので注意が必要です。


    花言葉は
    「旧友」「雅味」
    「嫉妬」

    また、観賞用の五色唐辛子の花言葉は
    「悪夢からさめた」
    です

    意味深な花言葉ですね


    福娘童話集様の10月12日の誕生日占いのページです
    hukumusume.com/sakura/uranai/b...

  • iライセンス

    設定しない

published : 2016/10/17

閉じる
k
k