ちいさな頃より、体が弱かったこともあり、病院で過ごすことが多かった、私にとって、絵を描いて過ごすことは、友人と話す時の様に落ち着く作業でした。
今では、随分とその『なにかを描く』ことに自分自身が救われています。
高校の頃より、自分の絵が誰かの役に立てば良いなあと思いはじめ、
高校時代の恩師の方に、チェルノブイリの原発事故の被害に遭われた方々のパンフレットをいただき、世界はとてもひろくて、同じように生きているのに、世界には、全然違う世界で生きている方たちがいるんだなぁ... と、色々考えさせられました。
そして、その、チェルノブイリ原発事故に遭われた方々に、なにか絵で出来たら良いなあ...と、思い、パンフレットひとつに、問い合わせて、色々とお話しをさせていただき、現地の方に、絵を届けさせていただいて、現地の方がとても嬉しそうにしてくれていた、、
そんな表情を、写真越しにみさせていただいて、役に立てた様な気がして、嬉しくて感動した事が、私の絵が誰かの役に立ってほしい、と思うようになった、大切なきっかけ、なのかな。と、思います。
経歴 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
将来の目標 | いまよりも、多くの方に絵をご覧になっていただいている将来になっていること。だから、常に自分を磨くこと。 | ||||||||||||
資格 | 書道師範八段免許取得 |