中村友紀子

絵が好きなアマチュア

social
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 525,332
  • p

    Works 325

中村友紀子

m
r

中村友紀子

絵が好きなアマチュア

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 525,332
  • p

    Works 325
  • tuduki

    校舎中庭にある噴水。これも有名なの?

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • toyosato shougakkou

    昨日、豊郷小学校旧校舎へ行って参りました。私はこの建物を設計したウィリアム・メレル・ヴォーリズ先生の建物が好きなので行っただけで、「けいおん!」の聖地巡礼ではございませんwww
    私は近江兄弟社中学というヴォーリズ先生が設計した学校で3年間過ごしたので、建物は別なんですが、兄弟社中学にいたときと同じ居心地のよい建物でした(中学生活自体は、まあ、嫌なこともあったけども。)
    明るい採光、高い天井、広い廊下、シンプルだけど垢ぬけた実用的な建物です。
    けいおん!のファンの人が多すぎず少なすぎずいて、ちょうどよかった。
    けいおんコスプレをしている兄ちゃん(オッサン?)と音楽室で2人きりになったときはヤバイ!と思ったですけど、声もかけられずでした。
    芳名帳を見ると日本全国からファンが来ているようです。沖縄、東京、名古屋・・・地元滋賀の人のほうが少なかった。
    ヴォーリズ先生の建築物がいつまでも大事にされますように。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • my garden

    今朝のベランダ。しゃがんだ視点で見ると絵みたいです。額縁のない絵。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • contact

    昨日描いたアルゲリッチの絵ですが、あの状態だとピアノの音が出ませんな。ふたを閉じて、その上にキティちゃんなどを置くべきでした。

    映画「コンタクト」を先日見まして、この絵のシーンが一番美しかったです。
    一番おもしろなシーンは、ジョディが北海道の宿に泊まったシーン。ナゾの日本旅館です。掛け軸の下にロウソク2本立ってたww あと、ジョディも真っ白な浴衣なぞ着て、番長皿屋敷みたいだったです。(そこへ恋人がやってくる!)

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 3rd marriage

    2011/10/11

    音楽

    ポール・マッカートニー、これで最後の結婚となりますようにw
    ブルーのスーツとラベンダー色のネクタイが似合ってました。青いスーツは若々しさと清潔さが強調されますな。
    私はビートルズではポール・マッカトニーが好きだな。生まれながらに音楽の神様に愛されてる感じがする。歌と演奏にリキみがないところがすてき。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • saruhigesan

    あらびき団の最終回で見た「さるひげさん」をご家庭でも!www
    私はヒゲがないので髪の毛を利用してみました。

    Comment (2)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • 中村友紀子

      2011/10/10 19:55

      ついったーにも別の2種のさるひげさんがいるのでチェキラー!
      メモ帳に目描いてハサミで切り抜いたのを乗せてるだけwwwww

    • 高須 千詠子

      2011/10/10 19:13

      あほやwwwwwwwやってるwwwwwwwwwwwwwwwwww
      目は何?描いたん???

  • sobaya

    お昼を食べた店の中に壁一面に日本全国の神社の絵馬が!どれもかわいい。こういうの集めるのもシブイなあ。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ohaka

    昨年11月に死んじゃったビギーのお墓に名前が彫られたので、プレートの部分にラインストーンと骨型のパーツをデコってきました。
    「ビギー号」って彫られてるんだよー。号がよいよね。
    真ん中のたまたました花は実家で種から育てた花です。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • steve jobs

    iPodを発明してくださりありがとう。ポケットの中にジュークボックスが入るようにしてくれた人だよ。これからもずっと愛用していきます。
    もっと生きて、いろんなものを生み出していきたかったろうなあと思います。口惜しかっただろうか。
    でも、それでも彼のような人はまた現れるのだと思います。

    stay hungry stay foolish で思い出しましたが私の一番好きな映画「ビューティフル・ガールズ」のラストで主人公のティモシー・ハットンと別れる親友の1人が彼にstay cool!と声をかけるシーンがありました。これもまたよい言葉です。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • suimen

    この写真は2週間前に撮ったもの。
    睡蓮も温室のは花の茎が水面からにょーんと伸びていて、モネの絵のようにはなかなかいかないようですが、外で育てられてるやつは花が水面に浮かんでるように見えて、モネの絵と同じです。浮かんでるのがわかる高さで撮ってみた。
    この間テレビでたまたま見た神戸花鳥園という植物園が超気になる。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
k
k