1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
WORKS
その他 > その他
9
View3
Fav1
Comment日本的な素材を使ったアート。
古帯と麻、和紙、墨。
2009年7月
自宅兼工房&ギャラリーで、座禅をできるようにしました。
和室を『自居留庵』と名付けて、帯アートで表示板を創り、黒い座禅用座布団を2つ用意。
表札は、もちろんオリジナル。古帯と麻ひもで、山から川が流れている風景を表現し、和紙に描いた自居留庵の書をそのままは間に挟みました。のりやピンを使っていないので、紙の差し替えが簡単にできます。
座禅は、インドの仏教文化が日本に伝わり、道元によって国内に広く伝えられることになった世界に誇る精神文化です。
実は、私が以前メンタルヘルスの仕事で良くお伝えしていた簡易自律訓練法にとても似ているんです。
姿勢を整え、息を吐き出すこと、視神経を安め、ゆったりした心の平和を感じることは、体と心の緊張を解いていくのにとても役立ちます。
そこで、日本文化の良さを再認識して、簡単にできる座禅スペースを創ったのでした。
遊びに来る人達の反応が楽しみです。
古帯アート『自居留庵』
by 喜連川運彩~田中雲彩
日本的な素材を使ったアート。
古帯と麻、和紙、墨。
2009年7月
自宅兼工房&ギャラリーで、座禅をできるようにしました。
和室を『自居留庵』と名付けて、帯アートで表示板を創り、黒い座禅用座布団を2つ用意。
表札は、もちろんオリジナル。古帯と麻ひもで、山から川が流れている風景を表現し、和紙に描いた自居留庵の書をそのままは間に挟みました。のりやピンを使っていないので、紙の差し替えが簡単にできます。
座禅は、インドの仏教文化が日本に伝わり、道元によって国内に広く伝えられることになった世界に誇る精神文化です。
実は、私が以前メンタルヘルスの仕事で良くお伝えしていた簡易自律訓練法にとても似ているんです。
姿勢を整え、息を吐き出すこと、視神経を安め、ゆったりした心の平和を感じることは、体と心の緊張を解いていくのにとても役立ちます。
そこで、日本文化の良さを再認識して、簡単にできる座禅スペースを創ったのでした。
遊びに来る人達の反応が楽しみです。
published : 2009/07/25