設楽弥生

m
r

設楽弥生

インタフェースデザイナー

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 194,153
  • p

    Works 45

WORKS

グラフィックデザイン > その他

ぽんぽこかわら版

9

View
265

3

Fav
0

1

Comment
0
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧

Other Works

jシェア

ぽんぽこかわら版

by 設楽弥生

  • iコンセプト

    ○きっかけ
    3年前記のWEBサイトデザインの授業で、学外プレゼンテーションを南大沢駅から徒歩20分程にあるFUSION長池でおこなった。
    そこで、NPO FUSION長池ネイチャーセンターの方々から色々な話をして頂いた。その中で現在、年に4回発行している地域住民の方に配る事を目的とした、かわら版の存在を知る。(毎号12,000部発行!)
    自分達も是非手伝わせて下さいっ!という事になり、多摩美スペースとしてかわら版の1スペースを頂く事になった。

    ○コンセプト
    地域住民の方々に多摩美を楽しみながら知ってもらう

    ○対象ユーザー

    南大沢駅・京王堀之内駅周辺の住人

  • i製作期間

    july.2003

  • iコメント

    NPO FUSION長池ネイチャーは、かわら版の会議やプレゼンテーション等で何度か行った事があります。しかし毎回行くだびに、「いいところだなぁ」と改めて思ってしまう場所です。
    今月(2003年2月)も遊びに行ったのですが、私の身長よりも大きいトトロのぬいぐるみがあってびっくりしました。自然あふれる温かい場所で、行くととても落ち着きます。

    今回も私達多摩美チームは、次号no.42の制作中です。
    私の担当はレイアウトなのですが、つい読みたくなる様なレイアウトになる様勉強中です!

  • iライセンス

    設定しない

1

Comment

  • FAVをして作品の感想・コメントを残しましょう

    3
    FAV

jこのページをシェア

ぽんぽこかわら版

by 設楽弥生

  • iコンセプト

    ○きっかけ
    3年前記のWEBサイトデザインの授業で、学外プレゼンテーションを南大沢駅から徒歩20分程にあるFUSION長池でおこなった。
    そこで、NPO FUSION長池ネイチャーセンターの方々から色々な話をして頂いた。その中で現在、年に4回発行している地域住民の方に配る事を目的とした、かわら版の存在を知る。(毎号12,000部発行!)
    自分達も是非手伝わせて下さいっ!という事になり、多摩美スペースとしてかわら版の1スペースを頂く事になった。

    ○コンセプト
    地域住民の方々に多摩美を楽しみながら知ってもらう

    ○対象ユーザー

    南大沢駅・京王堀之内駅周辺の住人

  • i製作期間

    july.2003

  • iコメント

    NPO FUSION長池ネイチャーは、かわら版の会議やプレゼンテーション等で何度か行った事があります。しかし毎回行くだびに、「いいところだなぁ」と改めて思ってしまう場所です。
    今月(2003年2月)も遊びに行ったのですが、私の身長よりも大きいトトロのぬいぐるみがあってびっくりしました。自然あふれる温かい場所で、行くととても落ち着きます。

    今回も私達多摩美チームは、次号no.42の制作中です。
    私の担当はレイアウトなのですが、つい読みたくなる様なレイアウトになる様勉強中です!

  • iライセンス

    設定しない

published : 2004/02/26

閉じる
k
k