松岡香

イラスト・絵本

FAV
9
作品数
209
13
フォロワー
7

松岡香

イラスト・絵本

FAV
9
作品数
209
13
フォロワー
7

遊園地のパンダ

2012/11/29

日記・ブログ

「第7回チャリティーポストカード展」WEB SHOPが開催中です♪(出展ナンバー:No.99)

期間:2013年1月31日(木)まで
会場はこちら→ http://chau.chu.jp/webshop.html


私も期間中にポストカードを買いたいな〜と思ってるんですが、
まだ注文できてません・・・!
まぁ、まだまだ期間はたっぷりあるので大丈夫なんですけどね★

でも、やっぱり人気作家さんのカードは
Sold Outになってるものもいろいろありますよ〜!!
さすがだなぁと思います。
このWEB SHOPページを見てるだけでも、いろいろと勉強になる気がするな〜。

かわいいもの・カッコイイもの・笑えるもの・おしゃれなもの・温かいもの・
ポップ・ダーク・優しい・キレイ・のほほん、、、
という、本当に様々なジャンルのカードがずらりと並んでいます。
自分好みの作家さんにもいっぱい出会えます。

どのカードを買おうかな〜?

みなさんもよかったら一度WEB SHOPを覗いてみて下さい♪♪

−−−−−−−−

ちなみに画像の絵は、チャリティーポストカード展で販売中の1枚で、
タイトルは・・・『パンダ登校』です^▽^

登校の列にパンダが混ざっていたら可愛いのかな〜って思って…♪
でも歩きよりも確実に遅そう・・・(笑)
みんながさっさと校門をくぐっていく中、
とお〜くの方でまだパンダ一行が歩みを進めてる・・・。

そんなイメージでこの絵を描きました★


このパンダの乗り物って、どんな遊園地でもあるものなのかな?
遊園地だけ?公園にもあったりするのでしょうか?

なかなか直接目にする機会がないんですけど・・・
おマヌケな感じが可愛いから、これからもずっとあり続けてほしいなぁと思います。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

ペンギンも完成

2012/11/24

日記・ブログ

羊毛フェルトのマスコット、ペンギンの方も作ってみました〜☆
2つ並べてパチリ。
やっぱり形が出来上がると嬉しいな。

キットにならって、ペンギン用のバケツを作っていたんですが
途中で、ん?これ帽子になりそう〜♪と思って、
急遽ペンギン用のモフモフお帽子に●^u^●


せっかく2つ作って羊毛フェルトの楽しさを知れたところなので、
この制作ペースのまま、自分が描いてる子どもの絵でも作ってみよう〜♪
と思ったのはいいものの・・・

羊毛が足らない!!キットの残りならちょこっとあるけど…。
近くの手芸屋さんで探してみたんですが、
小さいお店だからか全然置いてありませんでした〜。

なので、カラフルな羊毛をいろいろとネットで買ってみようかと思います^^
色がいっぱいあって迷う迷う。


どうにか形にしたい!
また作った時にはお披露目できればと思います。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

チクチク刺して

2012/11/20

日記・ブログ

初挑戦です☆
ニードルでチクチク刺して作るフェルトマスコット。
フェルトキットが当たったのをきっかけに、ちょっと作ってみましたよ。

こういうのがあるのは知ってましたけど、
なんで刺すだけで形ができるんだろう〜?って不思議に思っていました。
でもなかなか自分でやってみる機会がなかった・・・。


初めて作ってみた感想は・・・難しい!けど楽しい!
制作時間:4時間って書いてありましたけど、初心者には到底無理な時間でした(*v*;)

画像を見てもらえれば分かるかと思いますが、(左:見本 右:作ったやつ)
見本どおりにはいかないですね。笑
耳デカ鼻デカ下半身おデブな、全然別の生き物になりました〜♪
まぁ忠実に作るよりも、多少(?)オリジナル感があった方がイイということで…^^

ニードルの針先はけっこう鋭くて、何度も指をブスッと・・・。
絵を描くのとはまた違う、手で直接作り出す感覚が新鮮でした★
もう1個ペンギンのキットもあるので、そっちも完成させたいです。

慣れてきたら、自分が絵で描いてる子どもたちも
この羊毛フェルトで作ってみたいなぁ〜という願望はあるんですが。
思ったような仕草や表情を出すのはなかなか難しそう・・・。
でも、立体だとどんな感じになるんだろう〜?と興味はあるので、
挑戦してみたいです!!


こういう、ぬいぐるみ的なマスコット的なものを自分の手で作ったのは初めてだったので、
単純に嬉しい気持ちになりました。
どんどん形が出来上がっていくのを見ていると、
私、今、生み出してる!!という実感がすごく持てるんですよね〜。
手で作る感覚、大事だな。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

この曲が好き

2012/11/15

日記・ブログ

この曲が好きです。すごく好きです。

高橋流逆説的人生応援歌。
「ボーリング/高橋優」


誰もが、これ聴いたら何かしら感じる事があるんじゃないかと。


このMVを見ると震えます。
と同時に、この曲をもっと真正面から受け取れる人間になりたいとも思う。

もっと頑張らなきゃいけない。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

コンプレックスと男の子

2012/11/08

日記・ブログ

「第7回チャリティーポストカード展」で販売するカード。
そのうちの1枚が・・・これです。

タイトルは『でべそ献上』笑★
雷様を描いてみたので、ちょっと和風の絵になったでしょうか?

どんな絵を描こうかな?とアイデア出しをしている時に
ポッとこの絵の構図が浮かんだんですけど、
いざ描いてみるとなかなか難しい・・・。
なんせ雲の上に登った事がないもんで・・・*´д`*

自分の日常で見慣れてないものを描くのが難しいというのもあるし、
あと、
空とか宇宙とか ポッカリした空間を描くことに苦手意識があるんだと思います。
物やら何やらがごちゃごちゃ集まっている方が、
画面が埋まってなんとなく安心するのかも。
でも、絵には“抜き”の部分も必要ですもんね〜☆
これは今後の課題だな〜。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。