1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2013/02/28
レトロな円谷系シチュエイションですね。
そういえば「鉄人28号」の正太郎くんは、未成年なのに運転したり発砲したりしてましたね。
「タンタン」は未成なのでしょうか?
あ、小学校4年の息子の蔵書、古本ばかりながら、「タンタン」が全巻揃いましたっ。
映画になってはやる前からなので安く揃ったと思います。
今度ゆっくり読んでみます。
今の日本では見られない、緻密な描画と、「国際陰謀団」みたいな世界中を舞台にしたロマンとサスペンスあふれるストーリーが秀逸です。
それにしても、日本漫画の画力衰退は深刻。
出版社による、ストーリー優先の弊害。
デッサンのしっかりしたフランスのバンド・デシネが最近日本で受けているのもその反動かと思います。
http://www6.plala.or.jp/sakaiya/
2013/02/27
しばらく「PC Life」誌のおまけ壁紙を載せます。
このおっさんイラストはお気に入り。
自分とは似てないのに、一時切り抜いてプロフィールにも 使ってました。
サイパンまでは行きましたがハワイは未踏。
ちょっとだけ憧れます。
ああ、早く暖かくならないかな。
ウクレレも少しだけ弾きますが、ギター崩れの邪道指弾きです。
でも、ラグタイムギタリストのTon Van Bergeykが、アルバム「I Got Rhythm」の中で弾いてる「Anno 1926」というウクレレ・ラグタイムは超絶ですよ!
これまた憧れます。
ハワイアンで贔屓はギャビー・パヒヌイです。
http://www6.plala.or.jp/sakaiya/
2013/02/26
「PC Life」のおまけだったと思います。たしか壁紙で2002年のお仕事。
プロペラヒコーキ、大好きです。
ただ、ギターでもお酒でもなんでも、大好きだけど詳しくないので、マニアが見ると突っ込みどころ満載でしょう。
イラストのものは架空の機種ですが、おおいにイギリスのスピットファイアを踏襲していますね。
大好きなヒコーキです。
いまでも複座のスピットファイアが飛んでいて、7〜8万円でタンデムさせてくれるとか。
年齢制限がなければ一度調整させて欲しいですね。
…渡英する気力がありませんが。
ビールのタンクになっている部分は、本来は予備の燃料が入ります、
スピットファイアにはこんなタイプのタンクはなかったと思いますが。
http://www6.plala.or.jp/sakaiya/
2013/02/25
陶芸教室のマニュアルに使われたイラストの一部です。
陶芸、絶対ハマります。
ただでさえ多趣味でやりたいこといっぱいあるのに、最優先のギター遊興だけで手一杯。
コジンジギョウヌシは、毎日が休みでもあり毎日が営業日でもあり。
会社勤めの頃と比べると、プライベートとの区切りが曖昧で趣味の時間が大幅に減りました。
陶芸になんか手を出したら…。
老後の楽しみにとっておきます。
http://www6.plala.or.jp/sakaiya/
2013/02/24
「一休」ちゃんですね。お寺のキャラクターだったのか、温泉のキャラクターだったのか忘れました。
ゆるキャラは苦手なので、あまりキャラクターデザインはやっていません。
http://www6.plala.or.jp/sakaiya/
2013/02/23
意外と需要のあるジャンルです。
年間にいくつかオーダーがあります。
はやりの大人の塗絵ではなく、あくまでも子供向けです。
イベントとしては、子供さんが塗った作品を送ってもらい、プレゼントを贈るのと同時に作品を展示します。
たくさんの子供さんが、自分のイラストに着色してくれたのを見ると、少し感動させてもらいます。
これは住宅メーカーさんが、何かの店舗竣工イベントで使ったものでしょう。
http://www6.plala.or.jp/sakaiya/
2013/02/22
2013/02/22
市のリサイクル品目を、見やすくパンフレットにするために請け負ったイラストです。
例によって、特に断りなく転用、コピーされて行きました。
こういうものは、行政間で「自由」に全国に拡散するので、似たようなイラストをご覧になった方もいるかもしれません。
長野県では、結局レジ袋の無料配布禁止が頓挫しましたが、どうなんでしょう。
温暖化対策と称するなら頓挫してよかったのではないでしょうか。
政府、大企業、マスコミがこぞって声高に言う、二酸化炭素由来の温暖化は絶対怪しいでしょう。
ゴミの分別は、民間、行政、企業の約束ですが、実際に守られているのは民間の回収だけ。
行政も企業も回収したものを一緒くたにして燃やしています。
そのほうがよく燃えるとか。
3.11以降、行政も報道も大企業も、まったく信用出来なくなりました。
http://www6.plala.or.jp/sakaiya/
2013/02/21
バリアフリーの住宅イメージのシリーズです。
以前にも書きましたが、立体ソフトやCAD、パース画の知識がないので、すべて頭のなかで「パース」している“なんちゃってパースイラスト”です。
逆にそれでかっちり感のない、ゆるくて少し温みのあるパースになっているようです(自賛)。
でもしかし、イメージの追いつかない時も多々あります。
最近のIllustratorではパースを補助する機能もあるようです。
また、GoogleのフリーソフトSketchUpでざっくりと立体を書いて、下絵にする手もあります。
ていうか、いずれも勉強してません。
電脳イラスト屋は、日々学習です、うーーん。
http://www6.plala.or.jp/sakaiya/
2013/02/20
Saloneという家庭整髪グッズの、マニュアルイラストです。
2008年のお仕事です。
この商品を扱っている社長さんは、実は死んだオヤジと同郷で、依頼があってからお互いにそれを知って驚きました。
開発されたばかりの頃は鳴かず飛ばずで、失礼ながらお顔にも悲壮感があったのですが、数年前、どういうツテか(社長自身も驚かれてましたが)、NHKの朝のニュースワイド枠で繰り返し紹介され、今や堂々の大ヒット商品ですよ!
実際品物も良く出来ていて、床屋さん殺しの便利さです。
社長、今ではベンツに乗ってます。
自分も一役買ったかと思うと、やはり嬉しいですね。
今でも新製品や改訂の依頼を頂きます。
こんなにヒットするんだったら、安くするんじゃなかったなー、しかし。
http://www6.plala.or.jp/sakaiya/