nosono

グラフィックデザイナー

0

http://nosono.web.fc2.com/
social
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 68,009
  • p

    Works 28

nosono

m
r

nosono

グラフィックデザイナー

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 68,009
  • p

    Works 28
  • にっ!にいさん!!!

    まぁ、2月23日だからなんですけどね。
    nosonoは長男なので血の繋がったにいさんはいません。
    いや、まぁなんつーか…ダジャレですわ。
    70年代の終わりにこの世に生を受けたので、
    オヤジギャグってのに分類される可能性もありますね。

    時間がたつのはホントにはやいね。
    こないだ生まれたかと思えば、あっという間にオヤジギャグ。

    で、ハナシは変わるんですけど。
    いや、変わらないかな?
    時間、時を刻むのは時計。
    時計の針が一周して日が変わるのを示すのがコヨミ。

    コヨミといえばnosonoもダウンロードのとこに
    PC用カレンダをだしてるんだけど。

    あ、いいってば無理にダウンロードしないで。

    でもって身内用には毎月携帯の待ち受けカレンダ作ってドーゾドーゾしてるわけ。

    クリエイタのみなさんはどんな待ち受けにしてんですかね?

    やっぱり自分で作る人も多いんだろうね。

    え?
    そう。
    やっぱり。

    じゃあさ、今度CREPOSってとこで携帯待ち受けコンテスト
    ってのがあるんだけどさ、興味あったら出してみない?
    大賞賞金1万円!
    とれたらスグさま焼肉だよね。
    DA・YO・NE〜♪
    ↑もうこのへんも70年代の終わりって感じなんだけどさ。

    あ、詳しい情報はここ↓
    https://www.crepos.net/pages/contestm/mdb/top.html

    見た?
    じゃあ一緒にだそうよ。

    まぁ、ライバル増えちゃうと焼肉が遠のくんだけどもセッカクだから。

    nosonoより

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • アダナ

    いよっ!ドバイのヤキモキング!
    なんて呼ばれて早36時間。
    異名だとかアダナだとかありますね。

    nosonoもイロイロ呼ばれていました。
    名字がねぇ、読みづらいし呼びづらいんですねぇ。
    だから、
    昔は「神出鬼没の大泥棒」だとか
    「巻き髪のお姉様」やら「ポンコツ青ダヌキ」なんて呼ばれてました。

    あ、うそうそ。
    ゴメン…信じた?

    そんな素直で素敵なあなたを
    「ミラクルプリンセス」って呼んでいいですか。

    だめ?

    そうかぁ。
    じゃあ、しかたないね。

    さて、前置きはこのくらいにして、本題に入ろう。
    先日「なかよしになろうよ」って声かけた
    きりりん君がクリポスでインタビュー受けてましてね。
    なかなか個性的なというか意外性大爆発っつーかな人なんですよ。
    読んでみてみて〜。
    https://www.crepos.net/pages/sc/104918.html

    クリポスさんのスペシャルクリエイター紹介では
    毎度、インタビューではペンネームの由来は?ってやり取りがあります。
    さて、きりりん君の由来はなんでしょう?

    正解は!
    ってクイズじゃないから。
    景品もないからっ。

    いや、まぁせっかくなんで答えたくれた方の中から
    抽選という名の独断でなんかあげます。

    この日記読んでるアナタ。
    アナタのお名前なんてぇの?
    わたしはnosonoともうします。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ヨーシヨシヨシヨシ

    ドモ コニチワ〜。
    いつも浅黒いnosonoですよ〜。

    今日は2010度初エンジン全開月まで飛んでけ〜ってな気持ちになりました。
    くわしくはコッパズカシクてお話できません。

    で、今頃実際にエンジンを噴いているであろう
    Creonさんの活動を告知させてもらっちゃいますよ。

    えっとですねぇ、2010年3月23日火曜日から翌4月2日金曜日までの期間に
    東京銀座のギャラリーアートポイント(※)さんで催される
    Girl''s illustrators Exhibition ”Femme 2010”という企画展に
    我らがCreonさんが参加するそうですよ。
    もう、なんつーか銀座ってだけでもワッホーイって感じですが、
    なんだか随分クオリティ高そうです。
    nosonoも見にいかせていただきますが緊張しそうです。
    「背広を新調した方がいいかしら」ってなもんです。

    (※)
    ギャラリーアートポイント
    〒104-0061 東京都中央区銀座8-11-13 エリザベスビルB1
    webサイト URL:http://art-point.jp/top/20100323.html

    え?
    詳しく知りたい?
    オッケオッケ、んじゃあnosonoの数少ないフレンドリストから
    Creonさんをクリッククリック!

    そうそう、近々これまた数少ないフレンドのニダイさんの
    情報も告知できるかなと思います。
    2010年春はワクワクする事メジロオシですっ!
    フンフンフフン(ハナイキ)

    nosonoのコッパズカシイハナシは2010秋頃までしばしお待ちをっ!
    忘れた頃にやってくるぜっ!ぜっ!
    おったのしみにぃ〜。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 日記にきニキニキ二木の菓子

    そうですとも!
    行ってきましたよ二木の菓子。
    バレンタインの義理チョコ用のチョコを買い求める女子が多かったです。

    そんな中、nosonoは上野在住4年目にして始めて二木の菓子の二階へ。

    もう、なんつーかモッフモフでした。

    駄菓子屋でおなじみだったお菓子がこれでもか!
    ってくらいに箱売りしてました。
    業者用らしいです。
    プリキュアガムは別の層が箱買いしてそうですが…。

    いかにもパチモノってかんじのシールクジなんかもあるんです。
    絵柄がオリジナルを超えるギラギラ度。
    ちなみにnosonoはあまりパチシールを買わないコドモでした。

    で、nosonoは大人なので酢だこさんを箱買いしたかったです。
    大人なのでビールのおともにしたかったです。
    男は黙ってサッポロです。

    そう言えば駄菓子の問屋街ってのが浅草橋だか合羽橋だかなんたら橋に
    あるそうですけど、どこでしたっけねぇ?

    ま、いいや。

    つーわけでnosonoのモッフモフ情報局でした。
    ※このコーナーはたぶん続きません。
     モッフモフしたら、また御会いしましょう。

    モッフモフなカレンダをダウンロードできます。
    よかったら、ダウンロードコーナーからどうぞ。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
k
k