引き続き熊本・・・
2010/01/04
さて、二日目の今日は、結構ハードだったように思う。。
今日は福岡との掛け持ちはあきらめて、夜だけ熊本のアーケードで
似顔絵をしようと思ったら、昼過ぎから、閉店した店、お休みの店の前で
人相を見る人が数名出現!!!これでは、「昼は店が開いているから
できない。。やむをえず昼はゆっくりしておこう…」という考えを
認めることができず、「ゆっくりしたいから、動くのやーめよ!」
ってことになってしまって、ああ、私はまた楽なほうに流されていってしまうと
思い直し、開店を決意!!昼2時ごろから気がつけば11時。。
トイレ休憩以外はちゃんとその場にいたんだけれど、今日はとにかく冷えた。。
早くゆっくりしたいしたいと思いながら、来てくれる人たちに元気をもらい、
何とか今日も一日精一杯やれたと思う。。
…明日はお休みしたいので、朝一で佐賀に帰り、あったかい布団でダ君と寝たいと思う。
ちょっと疑問に思っていることがある。。「友達ってなんだ?」
もともと熊本に来るきっかけになった子は友達。それから、その子の友達をたくさん紹介してもらったのだ。…けれど、なんとなくの違和感。。ただ仲良くして友達ってんじゃなく、ステータスとしての友達みたいな…その「友達」って存在への、漠然と小さな不信感。。
なんか疲れた。。深くは語るつもりはないけれどね。。ただ、苦手だわ。
そんな人間関係。。