FAV
2
作品数
225
2
フォロワー
7

maro

作家

FAV
2
作品数
225
2
フォロワー
7

私のめざしたいもの

2009/09/18

日記・ブログ

これからは『行動』を第一に動いていこうと思う!!
…ということで、私は人形の制作を始めていくつもりである。。

ずっと考えていた。飾って目で楽しむ作品…
ものすごい価値があって動かすこともできない。。
美しい、すごい、才能がある…

そういうのはもちろんすばらしいことだと思う。
ただ、私は物足りなさを感じている。。
私は美術系の学校も出ていない、本当に好きだけでやっている人。。
…まあ、自己満足の世界だ。。
ただ、私が目指す物は、人に直接的に何かを感じさせるものである。
それは、例えば、私が実際路上で似顔絵を描いたことがあるが、
正直あんまりうまくはない。。けれど、まったくそんな活動をしていなかった場所で
変なやつが何かしているぞ!!…と、非日常をちょっとだけ感じられる時間を
作れたんじゃないかなと思う。。
そして人形お話…
私が小さいとき、母がぶきみな手にかぶせて動かせる人形を
使って遊んでくれたことを覚えている。その人形は今は行方不明で、
どんな顔だったかなどは、本当にぼんやりしか覚えていない。
でも、その人形、ユマちゃんは私の中で確かに存在していて、
それは、あったかい存在だったのである。
私も、何かそんな存在感を作り出せる人になりたいのだ。
結果、その物自体は壊れてもなくなっても、そのもののことは忘れ去られてもいい。
でも、その日とお人生に何か残すことのできる物…
それが私の目標だ。。

FF7絵を描いてみた

2009/09/17

日記・ブログ

このごろ、いろいろな絵を描いているのだが、
何を描くか…というのが決まらない。。
そこで、リクエストを聞くと、
『FFのキャラを…』ということだったので、
クラウドとエアリスを描いてみた。

ずっと使っていた画材が、いつも買っている店になくなったため、
自分にあった物をまた今探しているのだが、
どうもペンと髪の相性が悪くて、
質感が荒い感じになってしまったのが気になっている。。

ゲームは割とするのだが、私はDQ派で、
FFはしたことがない。。しかし、かなり前の
FF2の天野喜孝の絵は最高に好きなのだ。。

ダ君

2009/09/16

日記・ブログ

私の飼い猫ダ君の、本当の名前はダーシェンカという。。
私の大好きな作家の犬の名前で、ダーシェンカという本も出ている。
元々彼は、ネットでブリーダーさんが、なんと破格の1万円で売っていた
スコティッシュフォールドという血統書付きの猫で、
ぱっと見、スフィンクスのようなかっこをした写真がネット上に
掲載されていたのだが、何とも写真写りの悪い猫だった。
ただ、そんなところに一目惚れした私は『かわいすぎる!彼しかいない!!』
と衝動買いしてしまったのだ。
当時生まれて半年だったダ君は、宅配で、かごに入れられて送られてきた。
そのとき私は一人暮らししたてで、寂しかったのだ。
ダ君は人なつこいかわいいやつだった。。

今では体も大きくなり、ふてぶてしさも感じられるダ君は、
今でも私の側にいる。。しゃべらなくても、ソコにいてくれて、
あったかい存在。。

そんなダ君みたいな空気を持った絵やものを作っていきたいと思うのだ。。

去年のクリスマスのこと…

2009/09/15

日記・ブログ

去年の12月24日のこと…

寒空のしたで路上絵描きをした。。絵はあんまりうまくはなかったけれど、
ただ、そこにいる人たちの中に、いつもと違う日常を
作ることができたように思った。

たくさんの人、おじさん、おばさん、カップル、学生、…
いろんな人との交流ができて、人付き合いが苦手な私でも、
本当に安心して話すことができたことを覚えている。。
12月31日、1月2日3日とたくさんの人に絵を描いて、
中には差し入れをしてくれるような人もいた。。

私はあのとき、リミットを超えた気がした。

もう一度あの自分越えをしたい。。
うまく行かなくても、一人も来なくてもいい。
もう一度行動のできる自分になりたい。
…というわけで、考えてみよう。。
警備員さんが注意しにこないくらいの
安心して描けるスポット。。
前やったときは金沢駅だったけど、
京都だったらどこがあるだろう。。。

もう一度、非日常を過ごしてみたい。。

気づいた!!

2009/09/15

日記・ブログ

今日久しぶりに気がついたことがある!
昔からのことなんだけど、誰かとつき合ってたりすると
その人に依存してしまう傾向があって、
例えば自分の夢とかが見えなくなって、
前向きになれなくなってしまう。。
今の彼氏が、今までの中で一番長くつき合った事になるんだけど、
例えば半年で別れたりとかすると、ホントにはじめの
1ヶ月とかは、まだ自分が見えていて、
頑張る気もあるんだけど、最後の方は特に
相手しか見えなくて、自分のやりたいことの存在さえも見えなくなる。
今の彼氏は元々私の夢に理解がある人だったから、
比較的両立できていた方だけど、
今正直あんまり仲良くなくて、そうすると、
やりたいことが見えなくなったり、
自分自身も見失って、なんだか一人でいることが怖いみたいな気持ちに
なってしまっていた。
今日は彼氏は風邪で実家に帰っていて、
一人で考えていると、またこんな私の悪いところが出てきているなあ
と気がついた。
幸せを彼氏に求めてしまって、
自分で作っていこうとか、感じていこうとする気持ちがなくなっていた。
しきりなおしで、ちゃんとそこはしっかりしないと見失っちゃってるなと
ひさしぶりに気がつけたのでした。

毎日を楽しく過ごすには…

2009/09/14

日記・ブログ

ただ毎日を自分らしく過ごすことが一番なのは
本当はわかっている。。
けど、周りの人たちがものすごく幸せそうに映る。

そんな今日の昼のこと…
母にしんどいと話すと…

しんどくない人なんていない、
みんなしんどくて、そんな中から
ちょっと幸せかなって感じたりするもので、
満足しないでいることが勝ちなんだ。。
…ということ。自分らしくずっと頑張って
生きていくことが幸せなのだ。
母さんもまだまだで、きっと死ぬまでそうだけど、
それがいいんだそうだ。。

学歴・仕事・経済状態で人を決めちゃうのはつまんない。
やりたいことをやって、過去の栄光じゃなく、
今を生きる人になる。。私に必要なことだ。
すごい人に私はなりたい。。
いろんな人にとって、おもしろい、会いたいと思われる人。
誰かと比べちゃうことばかり私はしてしまうけれど、
自分で善し悪しを考えられる人になりたい。。

そして、見えない翼をおっきくひろて、いっぱいに伸びをしよう。。

や・く・そ・く

2009/09/14

日記・ブログ

昨日は早く寝ちゃったので、休みの今日は
早めに昨日の分のブログを書いとこうと思って
この日記を書いている。。

みなさんは『約束』っていうのはどう考えているだろうか。。
もちろん、人間は万能じゃないし、守れる約束、守れない約束って
あると思う。。けど、約束っていうのは、守るものだと私は思う。
例えば、性格的にここを直すようにする…
みたいなものは、なかなか難しくて無理かもしれない。
でも、この日までにこれをする。と決めたことは、
もちろんいろんな事情があって、するのに勇気がいったり、
最終的に難しいことであっても、事前から予定を立てて、
守る努力をすることが、相手に対する気持ちだと思うし、
後の言い訳なんて正直どれだけでもつけられる。
あまりに大切な約束を、言い訳で正当化できたと思って
その約束をなかったことにする彼氏を
今私は許すことができない。

…そう、昨日早く寝ちゃったというのは嘘で、ずっとこれを私は
考えていてブログを書く余裕がなかったのだ。

そんなに私のこと結局大事じゃないんだろうな。。
これが何度も何度も破られるもんだから、
私はもう我慢ができなくなってしまった。
もう、話し合いといいながら、
ただ自分は悪くないっていう言い合いをすることしかできない。
無意味で、そのあと仲直りしても結果的には何も変わらず
けんかした内容にも約束にも触れないようにしている彼氏を見ていると、
ほんの些細なことでも、『なんで?』
とわき上がって、私は苦しい気持ちをずっと抱えていることがものすごく辛い。
相手を責めたてる私…そんな私を自分でもだめだし、
嫌な人間だってわかってる。
けど、けんかも約束も、なかったことにはできない。
本当はもうこんなイライラするのをやめて、
約束もけんかも、プラスにとらえて、終わったことにしようって
思ってた。でも、本当になかったことにされると胸が痛む。

私はまだまだ悩み続ける…

土曜日

2009/09/12

日記・ブログ

今日は土曜である。。世間では休み。私は仕事…

なんとなく休めない毎日を過ごしている。。
このブログを始めた時期、なんとか何か始めたいと、
ブログと絵を描くことを決めた。

…ということは、この毎日のやらなきゃいけないこととして
また何か決めれば、何か始められるんじゃないだろうか

とここ最近毎日考えながら、それなら何をするのが一番いいのか
いまだにずるずると悩んでいる私なのでした。。

これからの話

2009/09/11

日記・ブログ

毎日をダラダラした、ただ仕事だけしているっていう
生活を変えたくて、毎日ブログと絵をできるだけ描いて
載せてきた。。けれど、私はあまり変わっていなくて、
自分の行きたい方向に少し向いただけで、
毎日が変わるようなことにはなっていない。。
もちろんこれだけでは何も動かないのは
当たり前だししょうがないんだけれど、
私は次、何に取り組めばいいんだろう…

おもしろいことをしてみたいんだけれど、
まだまだそれに実行できていない。。
まだまだ私にできることがあるはずだ。。
まだあきらめないで、できるところまでやってみよう。。

そのためにも、絵とブログは続けるけれど、プラスαを
考えていきたい。。

きょうの猫村さん

2009/09/11

日記・ブログ

『きょうの猫村さん』ってマンガしってますか??
昨日突然、なんでもいいからマンガを読みたくなった私は
なんとなしにこのマンガ1巻を買ったんだけど、
猫村さんがものすごーくかわいい!!!
こんなにかわいい猫はそうそうないぞ!
このふてぶてしさがまた、ウチのダ君みたいで、
ほんと癒し系!!!
ぜったい立ち読みでもいいからみてみるべきだ!!!

そしてきょう、仕事を終えた私は急いで2.3巻を買いに走ったのだ。。

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。