1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2011/06/25
たいへんご無沙汰しております。
くまたにたかしです。
遅ればせながら、ギャラリーイントラートでの個展
無事、終了致しました。
お越し頂いた皆さま、本当に本当にありがとうございました!
今回は、『空間インスタレーション』としての個展。
何か新しい事を、と渡邊と2人で選んだ表現でした。
http://ameblo.jp/kodac1993/entry-10933705199.html
壁面に直接描いた ラクガキのような鉛筆画。
本当は、僕自身に迷いがあって、今回の個展は こういう
カタチで「空間インスタレーション」として公開しました。
今までの展示方法では、何も「変わらない」ということ、
これまで経験してきた事が、何よりも説得力がある事は知っている。
でも、結局のところ また同じところでループし、壁にぶち当たる事も知っている。
僕が見せたいのは『今の自分』である。
不器用に這い蹲っている自分も、自分であり
ありのままの自分を見せよう、と。
正直言うと、周りの作家さんを見て、焦って
どうにか先に進まなきゃ、変わらなきゃ、
という焦燥感と、凝り固まったプライドと。
色んな事が、混ざりに混ざった最中での今回の個展。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62900073&comm_id=3455965
壁面に鉛筆で描いた世界が、僕の息遣いのように 音と空気を伝えたかった。
* * * * * * * * * * * * * *
そうして2週間掛けて仕上げた この世界は また元の 何もない白い空間に戻る。
カタチあるものが やがて消えていく摂理。
ずっと照らしていた 反射した光だけを残して。
もう消えてしまった、あの壁に描きたかった世界は
『光と闇』、『今と過去と未来』、『喜びと哀しみ』
そして、大袈裟かもしれないけど
『 生 と 死 』
壁面に描き加えていく中で、遠くの景色を眺めるように
ただただ、吐き出しただけの この世界を見渡すと、そこには
「自分」が居て、静かに世界のコトを語っているようにも思える。
作品を見せるクオリティで言えば、きっと低かったと思う今回の個展
何を求めて、ここまで来たのかは分からないし
まだ見えない。 たぶん、これからも。
ただ僕は、
「何をすれば いいのか」
少しだけ、分かったのかもしれない。
●『GALLERY龍屋のコラボチャリティー企画・デザインてぬぐい販売』
http://ameblo.jp/kodac1993/entry-10875394035.html
* * * * * * * * * * * * * *
【くまたにたかしコミュニティ】
【ブログ】
【twitter】
【作品集】
■作品販売
http://ameblo.jp/kodac1993/entry-10798127138.html
- Pray for Japan -
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/04/29
大変お世話になっております GALLERY龍屋さんによる
東日本大震災チャリティー企画。
『GALLERY龍屋のコラボチャリティー企画』
「東海地方を代表するイラストレーター × GALLERY龍屋」
コラボチャリティーてぬぐいの発売です!
今回は、アートユニット「いろ葉」での参加となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■参加アーティスト
「jbstyle」
「ヤマモトナオキ」
「いろ葉(くまたにたかし×渡邊春菜)」
「daily37」
「フカザワナオコ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月16日(土)より販売が開始されました。
価格は900円で各作家デザイン100枚限定。 どうぞよろしくお願いします。
詳細はこちら→http://www.t2y.info/banana/20110414165450.html
●さらに、ギャラリー龍屋WEBSHOPでも販売しております。
http://www.t2y.info/muscat3_list/
場所/GALLERY龍屋→http://www.t2y.info/
営業時間/AM11:00〜PM19:00
*******************
くまたにたかし
【コミュニティ】
【twitter】
【ブログ】
- Pray for Japan -
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/02/18
『よりによってプロと名乗っているイラストレーターの中にも、作品うんぬんより
そういった本質、観察眼、デッサン力の無さが先に見えてきてしまって、
とても残念に思ってしまう時が 多々ある。』
と、こないだのブログでは 偉そうに書いてしまいましたが、
そう感じる人も きっとたくさんいると、僕は思っています。
テクニックや勢いは、しょせん飛び道具のようなモノ。
しっかりとした「土台」が無ければ 分かる人にはバレてしまう。
そんな思いも、今回 教室を開く事の一つの付加価値でもある訳です。
偉そうに「教える」という事よりは、絵を描くことを通して
ものごとの本質を見つめるきっかけになるような。
受講した皆さんにとって、そんな時間になれば良いなと。
ということで、
アートユニット「いろ葉」が 教室を開講します。
http://ameblo.jp/iroha-works/entry-10796953648.html
ここに記してある NEAR + ART = NEART(ナート) については
また、時間を掛けて言葉にしていきたいと思うのですが、
最終的には、このプロジェクトのための ひとつの始まりだと考えています。
僕、くまたにの担当授業は、基礎的なアナログ技法をです。
もう少し 基礎を固めたいと日頃思っている皆さま、是非ご参加ください。
※(定員制(4~5名)と、少人数制ですので、 定員埋まり次第締め切りです)
どうぞ宜しくお願い致します。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
【くまたにたかしコミュニティ】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3455965
*お陰さまで 参加者1200人 突破*
【ブログ】
http://ameblo.jp/kodac1993/
【twitter】
http://twitter.com/Kumatani
【作品集】
http://www.youtube.com/user/a16go
■作品販売
http://ameblo.jp/kodac1993/entry-10798127138.html
■月刊MdN特別号
「イラスト描画テクニック・マスター」
■月刊MdN エムディエヌ・ムック
【Photoshop×Illustratorで創り出す コラージュ&イラスト】
■iPhoneアプリ
「くまたにたかし作品画集」
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/02/16
先日行われたライブイベント 『World Connecting Web』
zmiちゃんの曲をバックに、おなじみ 僕と渡邊「いろ葉」
でのデジタルXアナログ パフォーマンス。
zmiちゃんの曲は、イメージが作り易くて わりと気楽にできました。
とは言え、本番は自分のアナログ担当の制作でいっぱいいっぱい
だったので、改めて全体を見て 反省点・改善点も多々。
Ustreamで配信・録画されていたので お時間ございましたら
どうぞご覧下さい。長いので、端折ってご覧下さい^^;音も割れてます;
http://www.ustream.tv/recorded/12645729
今回は、見て下さる形でのパフォーマンスでしたが、
以前ASATSUBOイベントでやったような、参加型での
いわばインスタレーションとしてのパフォーマンスも
そろそろ、カタチにしていきたいところ。
こういう形でのライブペイントも場を踏み、「試し」の機会から
イメージを「実践」していきたいと思います。
* * * * * * *
【くまたにたかしコミュニティ】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3455965
* お陰さまで 参加者1200人 突破 *
【ブログ】
http://ameblo.jp/kodac1993/
【twitter】
http://twitter.com/Kumatani
【作品集】
http://www.youtube.com/user/a16go
■作品販売
http://ameblo.jp/kodac1993/entry-10798127138.html
■月刊MdN特別号
「イラスト描画テクニック・マスター」
■月刊MdN エムディエヌ・ムック
【Photoshop×Illustratorで創り出す コラージュ&イラスト】
■iPhoneアプリ
「くまたにたかし作品画集」
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ログインするとコメントを投稿できます。
2010/12/31
「私利私欲」
H40 x W30 x D40 (cm)
素材 :樹脂粘土・ソラの葉・ガラス玉 etc
*****
今年の夏の個展でお世話になりましたギャラリーイントラート。
年末に毎年行われている白展。
来場者の投票により受賞者が決定され
お陰さまで グランプリを戴きました。
■ギャラリーイントラート『白展』
http://intro-art.com/banana/20101207022440.html
今回は、久しぶりに 立体作品を出展してみました。
絵を描くのも、立体を造形するのも、作りたい世界観は一貫している。
空間に馴染むように「優しい存在感」を出していきたい。
白い花は 全ての色素が消え、泡になったからという。
自分の 私利私欲 が一瞬でも無くなれば、
白い花のように純粋になれるのでしょうか。
どんな花でも、例えば 真っ赤なバラでも「白い部分は」たくさんある。
人もそうかもしれない。真っ赤に見える人でも。
自分を抜け出し、投げ出す一瞬があるとしたなら。
どんな彩を身に付けたとしても、白の存在を見つけられる筈。
そんなふうに、こころに 白い花が日々増えていきますように。
(白い花びらは、展示期間中に 少しずつ色付いていきました)
『白展』クロージングパーティの様子はコチラ。
http://www.intro-art.com/banana/20101230104205.html
改めて、お越し頂いた皆さま、またイントラートさんはじめ会場で
お会いした作家の皆さま、ありがとうございました。
来年も ひとつ宜しくお願い致します*
来年もまたイントラートさんでは個展をやらせて頂きます。
* * * * * * *
【くまたにたかし公式HP】
http://kumatani-takashi.com/
【くまたにたかしコミュニティ】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3455965
【twitter】
http://twitter.com/Kumatani
■iPhoneアプリ「くまたにたかし作品画集」
http://itunes.apple.com/jp/app/otogibanashi/id334249729?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
ログインするとコメントを投稿できます。