1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2011/08/16
ヒヨドリが家のアトリエ横に在る木の上に巣を作り、
ヒナが3日くらい前に生まれてピヨピヨ鳴いてて愛らしく和む。
製作中は気分が落ちたりもするけど、
ヒナ達の無垢な鳴き声聞いて気持ちが落ち着き和らぐ。
高い所に巣を作っているので、脚立を使い、
それでも巣の様子見えないので手を伸ばし大よその感覚でピント合わせ撮影☆
^^
撮影してると親鳥がちょうどヒナに与える
餌のミミズを銜えながら電線の上でピヨピヨ鳴いて待機してたので、
撮影をすぐさま終えて脚立から降り、制作室へと戻る^^
のどかで、ほっこり和らぐ光景を見るだけで
絵を描くテンションが良い方向に進んでくれます^^
苦難していた半ばから一転、調子がグイグイ上がってきました♪
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/15
サムホールを三時間ぶっ通しで製作。
6割くらい迄仕上がるも、折り返し地点からは、
緻密で極め細やかな作業が多くなるので、後2.3日様子伺いながら、
丁寧にじっくり図像と向き合います^^
日本ではサムホールの需要が一番多いので、
この号数を得意分野として、自由自在に操作.制御できる様腕を磨いてゆきます〜。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/14
約4ヶ月、置いたり寝かしたりして少しずつ気が向いた時に
絵筆走らせながら描いてきた作品がようやく完成。
自身の中でこのパターンは初めてかなぁ。
この画像の作品は4月の中頃くらいに、大まかなイメージでは
型が出来ていたんだけど、掛け持ちのバイトがその間
入ったり、ちまちま合い間合い間で、いじっていたのだが、
なかなか気乗りしない状況だったのだ。
20分も経過しない内に気持ちが途切れてきて
ひとまず寝かせてみて..、その間何点も新しい新作が
先に仕上がっていったのだ。言ってみればこの作品は
後からサーキットへ入ってきた絵に次々と追い抜かれ
先にゴールされ、最後尾ずっと走り続けている状態だったのだ。
僕の場合、プロの画家としては、
決して早く描き上げれるタイプではないが、
即効性を大事にしているので
50号などの大作でも三週間前後で仕立てるのだ。
これは自身の頭ん中のイメージを萎えさせないため、
自身が許容出来る枠内の時間数でコンプリートさせないと
イメージが脳内から逃げてしまうためである。
スピードと丁寧さの両方を心がけながら、
サクサクと勢いよく描き通すのが性質状、合ってる気がする。
今回の絵は、正直、定着する時間が長くかかったため、
仕上がってくれるのかどうか、いささか不安だったのだ。
ただ、一つ言える事は、4月の段階からイメージしてた
図像をどうしても画面へと定着させたい欲望が
ずっと渦巻いていたのが、良かったんだと思う。
普段のパターンだと長い事イメージが纏まらない場合、
図像の鮮度がドンドン劣化してきて、自身でも
描きたいイメージと大幅違う事に気付くのだ。
そして一度画面を塗りつぶしリセット掛けた状態で
その先に見え隠れしているイメージを掘り起こし
そこから再度、再構築させるのだ。
けれど今回は時間の経過と共に
イメージが薄れながら消失する訳でなく、ずっとこのイメージが
頭の中に残ってくれてたので、
絵が語りかけてくる時に少しずつだけど
対話を繰り返し、完成出来たんだと思う。
う〜ん..、このパターンは初めてなので
自身で少しばかし驚きな感じではあります。
画像は写りがあまりよろしく無いので、実物をお披露目する
機会が早くほしいのであります。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/14
天津飯と焼きそば^^この組み合わせが拙者にとっての
王将ーベストメニューなのである!
今日は11時オープン合わせてこのメニューをオーダーいたす!
マリッジイエローのとろみと甘みがハーモニー織り成す天津飯の海を漂いながら、
熱を帯びた麺に野菜の具がたっぷり絡み合った焼きそばを交互に頬張る極上の一時^^
帰宅後も、小腹がもうちょい空いていたので
清涼水を飲みつつチョコレートをムシャムシャ口に含みながら
毎度のネットサーフィン!情報の洪水の渦から
自身の肌に合った情報を選出しながら脳内へと蓄える。
さぁ、今日も休憩後は夜までドローイング祭り!
体力と気力が燃え尽きるまで描き描きするぞ〜^−0^
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/13
祇園ぎゃらりぃ西利『3つの物語』http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2Fk4Uns8K&guid=on
今日はシュバンクマイエルのチェコアニメーション展を観覧後、
祇園へグループ展見に行きます!
前に一度赴いた事あるのですが、祇園の一等地で人通りも多く、
集客数もかなり良さ気なギャラリーでしたので、
是非次回は拙者も企画でよろしくお願いします!..と主催者様にアピールも兼ねて、
ポートフォリオ持参で観覧行きます^^
果たして待望の祇園デビューなるのか^^
麗しき舞妓さんも、凝視しながら見たいぞ^^
そして今日も無事観覧終了〜。
シュヴァンクマイエルの奇怪で異質なコラージュ、
インパクト強烈だったなぁ。脳裏にイメージが纏わりつく。
意外だったのは若くて綺麗な香しき女性層がとても多かった事。
しかもかなりクスクス笑いながら楽し気に観覧されていて微笑ましかった。
最新作のビル窓から一斉に顔覗かせるシュールな鶏の作品も気になる気になる^^
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/12
黒澤明、赤ひげを只今、鑑賞真っ最中^^
冒頭の螳螂女が隔離病棟から脱獄して
医者を簪で殺そうとするシーン辺りからグイグイと物語へと引き込まれる!
赤ひげの元へやってきた一人の医者が織り成す、
この世の果てと言ってもいい様な凄惨なる町の医療現場に奮闘しながら成長する様を
これから二時間半じっくり鑑賞し見定めよう〜。
そして赤ひげ観覧終了〜。
赤ひげ、実は初鑑賞だったのですが、間違いなく不朽の名作ですな。
一粒の雫が床へと零れ落ちる^^
生きる喜びや人の人情、真心篭った優しさ、
あまりに残酷過ぎる運命の導きであったり、不毛な世の習わしなど
人間賛歌を一本の作品にモノノ見事焼き付け表現させる黒澤明と言う人物は
偉大であると改めて心底実感いたす、凄いなぁ。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/11
絵は体力がめちゃくちゃいるよな。
描き上げた後、しばらく放心状態へと陥る。
目がしぱしぱして疲れている事を実感。
一日に使える体力は限られてる、キーワードはスタミナ、
上手く向き合い使わないと。
一点、また一点絵が出来上がってゆく、
いつか日の目を見るその時迄、
決して安売りなどせず大事に倉庫へと温存してゆく。
夏バテでチト頭が痛いので仮眠をスヤスヤ取って、
3時くらいから絵を描き始めます!
疲れが溜まった時は少々眠るのが一番やね^^
8月は原画展示する機会ありませんが、
9月は東京での展示会が二つばかし決まりました〜。
一つはオークションによる展示形式で
後一つはポストカード原画によるプチ展示会となっております^−^
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/10
絵を発表する事で0パーセントだったパーセンテージが
少しずつ上へ上へと上昇してゆく。
つまりこれが人との出会いであり
そこから反響与える回転率になってゆくわけである。
作品と人とを結びつけ遭遇させるためには、まずは発表を定期的に
続けてゆきながら絵を覚えて貰う事で全てが始まるんだと思う。
絵がちらほら売れる様になってきてはいるが、これは
運的な巡り合わせの要素が非常に強いのだと..つくずく実感する。
絵の質がある水準に達してなければ、それに値する
値段で取引されないのは最もだが、作品と絵を鉢合わせる
運命的な、偶然の様に一見垣間見えて、実は必然的な付加的要素。
これが発動する事で初めて絵が販売へと繋がる。
この確立は天文学的低確率がクリティカルヒットして
運がこちらへと転がり込んできたと例えるのがよいのかもしれない。
デザフェスの集客率は2日間でざっと5万人。
その内、自身の図像と値段交渉まで縺れ込んで
販売成立したのは、わずか1名のみ..。
ほらね、天文学的数字でしょ..「笑」
定期的に絵が順風満帆売れてる様見えて、実は
かなり際どい綱渡りをしているのである。
ギリギリなライン上で
日々、直向に紡ぎ上げながら執り行ってる事柄が実を結び
それが運をこちらへと手繰り寄せてくれるんだなぁ。
水面へと投げ入れた波紋ドライブが自分へと帰ってきて、
それが元となってまた新たな波紋を誘発させるみたいな..。
そんな感じで繋がりが、さほど途切れること無く
なんとか上手い具合に連鎖してゆくのかもしれませんね。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/10
今日は朝からお金にならない絵の仕事に没頭して、
午後からは生活の資金源になっているローソンの仕分けへと繰り出すのです。
夏はコンビにのお弁当.おにぎり.サンドイッチが
一年を通して最も売り上げ伸びる繁盛期なのであります。
品物が山の様に覆い連なる〜。
年間を通しておにぎりでは、日高こんぶ.かつおが一番人気。
ちなみにサンドイッチでは
ミックスサンド.たまごサンド、サラダハムサンドなどが年間通して
安定した定番商品なのであります。
なんだかんだで、味付けが絞られてシンプルであったり、
日本人の舌触りと相性良く親しみ.愛着を長く持たれてる食べ物が
定番メニューといして後々まで定着してゆくのかもしれませんね^^
ホムンクルス8.9巻.宮崎アニメの暗号をブックオフで購入♪
トレパネーション手術をして垣間見えたホムンクルス。
主人公が相手に見るイメージの怪物は
いわば嘘で塗り固められた自分自身なのだな。
透明水人間の中を泳ぐ一匹のグッピーは
いわば名越自身を明瞭に映し出した写し鏡なのだ。
相手の深層心理へとダイブしてゆく。
最近の自身が描く図像は赤裸々と拙者のある事柄を如実と表してて、
かなりこっ恥ずかしい。色、色、色、色..。
普段アートに関しては自分で言うのもなんだが、
粘り強く諦め知らない雑草精神で突き進むのだが、
この問題に関しては豆腐の様なへタレ根性で直ぐめげるんだなぁ「苦笑」
今年中に決着つきそうです、頑張れ、自分!
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/08
イトヘン夏期休廊前の最終個展、抜群に良かった。
古代の石碑ログポースが現代に表出したかの様なトリップ感覚に立ち眩みいたす!
伊勢丹ギャラリーの、木下まどかさん個展は、
女の子の愛らしくキューティクルでチャーミングな図像を
カラフルな飴涙とその周辺に瞬くキラキラした星レイヤーで表現。
胸がトキメキ鼓動高鳴る♪
大阪巡り。イーマにて売れる前からのファンで
あった有果里さんの原画を購入いたす。
出展されてる作家さんかなり猛者ぞろいで
企画画廊や取り扱い作家さんなどの人気クリエイターが
多数出展しているにも関わらず、価格設定が大変地球に優しくリーズナブル!
個展では数万円する有果里さん原画も今回3500円でお得購入!
透明CDケースに収納された、
各作家お気に入り曲からインスピレーションされ
出来上がったオリジナルイメージが壁面ずらりと飾りつけされている!
展示会終了後、ケースから出して、
このサイズに見合った額を探してきて額に収納する予定なのだ^^
前々から手にしたかった有果里さん原画を思わぬ形でゲット出来て感無量です♪
土曜日はサムホール展が開催されてるエデルギャラリーの
真ん前で宝塚花火大会が行われていて、人の入りも上々なのでありました^^
画家で友人の橋本さんが、会場に見に行ってらして、
会場から電話で絵が売れた事をわざわざお知らせしてくださりました、感涙。
今回の設定価格最高額の2万円でサムホールが嫁入りしました^−^
売れた絵は、もし売れなかった場合、
KIAFアートフェアへと持って行って貰おうかと検討していた作品なので、
売れてくれて、すごく嬉しいんです!
韓国のアートフェアには
ちょうど別のサムホール作品を納品したので、
そちらもこの勢いで売れてほしいですなぁ^−^
ログインするとコメントを投稿できます。