J STYLE DESIGN PRODUCTION

ウェブデザイナー

FAV
0
作品数
93
1
フォロワー
3

J STYLE DESIGN PRODUCTION

ウェブデザイナー

FAV
0
作品数
93
1
フォロワー
3

青山通り醍醐味ディープ

2010/01/31

日記・ブログ

週末。

1週間で一番好きな日だ。


一気に人に合えるのが気に入ってる。


朝から爆音と共に白いスポーツカーでHeinekenを持って現れた兄弟。
先日、冗談でフライヤーをデザインしてやったお礼参りだな。

午後からはアゲ嬢。
今日もぶっ飛んでた。

完璧だ。

しかし、あまり深夜まで遊んだりはしない。
意外と早く寝る。

そして明日また遊ぶ。



アーメン

渋谷道玄坂奴隷解放宣言

2010/01/29

日記・ブログ

本日は渋谷でデザイン打ち合わせ。

終了後、レコ屋に。
本日は、仕事なので黒スーツに赤ゼロハリバートンに下駄。

レコ屋の兄貴たちの、カッパを見る様な視線が面白かった。



荒木氏のお店も良い調子で。

あ..
渋谷のドンに逢わなかった..




アーメン。

3時間目の約束

2010/01/29

日記・ブログ

学校。


毎度毎度だが、こんな私でも学校には通っていた。
しかし、休み時間が終わっても教室には戻らず1人で校庭で遊んでいた。

別に授業が嫌いだった訳ではない。



チャイムと同時に全員で教室に向かうのがNGだっただけだ。



別に
友達もいた。
悪者でもない。




そういえば、そろそろ初詣に行かなきゃいけない。



アーメン

密告者の宴

2010/01/28

日記・ブログ

エナジードリンク。


私がまだデザイン事務所で冗談で働いていた頃、
私の向かいに座る、ネズミのような男がしょっちゅうレッドブルを召し上がっていた。

私はレッドブルは飲まない。
モンスターというエナジードリンクと手を結んでる。

彼は完璧だ。




アーメン。

無表情な少年

2010/01/28

日記・ブログ

少年。
私の自宅マンション。


昼前に帰宅して部屋のあるフロアーにたどりついた時、視線を感じて
横を見ると、柱の影に小学生くらいの男の子が大きな目を開けて私を見ていました。


何でこんな時間に..小学生。
どこから入った..


今でも覚えています。
あの大きな目と無表情な姿。

私の自宅マンションに小学生は見た事がないのに。


アーメン

絆、虎豪の華

2010/01/27

日記・ブログ

人。

不幸をもたらす人。
幸福を運ぶ人。



私には長年付き合いのある兄弟達がいる。
ジャンル・性別は様々。


例えば話しによく出る、アゲ嬢。
彼女はお守りみたいな人だ。

命を救われた。
地位も与えてくれた。

大事な商談、大きな買い物がある時は必ず連れて行く。
悪いタマをつかむ事が全く無くなった。

不思議だ。


人によってここまで人は変えられる。



集中力の無い私は。
デザインを放り投げて..

ふと、そんな事を考えてしまった。

アーメン

9番目の蝋燭屋台

2010/01/27

日記・ブログ

文化祭。


こんな私でも、高校には通っていた。
文化祭では、食べ物屋・お化け屋敷・金魚すくい的なモノが多数な中。




私は、ろうそく屋をオープンして売り上げに全く貢献しなかった。

私は、ろうそく屋。
ろうそく屋さん


アーメン

Sadisticアゲ嬢 -VioletButterfly

2010/01/25

日記・ブログ

午前中..
都内のデザインオフィスでミーティング。



ミーティング後、渋谷でアゲ嬢と合流。
今日も完璧だ。

週末のカリみたいなもんだな。
渋谷・表参道・原宿を、ぶらぶらぶらぶら〜〜〜と馬鹿みたいに散歩。

この辺を歩くとDESIGNの花畑に蝶をばら撒いたイメージだな。
冗談じゃない。



まぁ、それにしても自分らは昼が似合わない。

アーメン

午前8時の白鳥

2010/01/25

日記・ブログ

月曜日。

どうも響きが良くない。


色で表すなら、白に冗談で深緑を2割ほど混ぜた感じ。
わかるだろう?

微妙なんだ。


去年までは、午前8時が白鳥にしか見えなかった。

それと少し似たイメージだな。





アーメン

爆音漆黒会

2010/01/24

日記・ブログ

週末。

いつもハイテンション、大ブレイクな週末。
今日はアゲ嬢が出勤だった為、兄弟達と漆黒の愛車で走り回ってた。


PCの電源なんて入れる暇もない。



土日はとにかく何もかも捨てて馬鹿みたいに遊び尽くす。
冗談じゃない。

完璧だ。



明日もこの調子だ。

アーメン

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。