飯塚悠太

画家

7

東京都目黒区

0

http://bit.ly/1GGdes9
social
  • 3

    Fav 6
  • 9

    View 69,118
  • p

    Works 70

飯塚悠太

m
r

飯塚悠太

画家

  • 3

    Fav 6
  • 9

    View 69,118
  • p

    Works 70
  • 鯖の味噌煮

    今日は鯖を買ってきた。
    煮る方法は鮪の時と一緒だ。煮る前に熱湯をかけて臭みを取り、タレが煮立ったところで入れる。
    熱湯をかけて霜降りにする。と説明されていた。魚にお湯をかけるとタンパク質が固まって白く霜がついたようになるからそう呼ぶのだろう。
    なかなかうまくできた。

  • 千夜千冊 「日本の現代美術」

    2013/03/16

    メモ

    Wikipediaで「現代美術と近代美術」の記事の外部リンクで見つけた記事。メモ
    千夜千冊 「日本の現代美術」

  • The Trials of Art Superdealer Larry Gagosian

    2013/03/16

    メモ

    あとで頑張って読みます

    The Trials of Art Superdealer Larry Gagosian

  • 農民芸術概論綱要

    2013/03/16

    メモ

    先日の展示にて、宮沢賢治の「農業芸術概論」なるものを聞いたので、忘れないうちにここに残しておこうと思います。


    序論

    ……われらはいっしょにこれから何を論ずるか……

    おれたちはみな農民である ずゐぶん忙がしく仕事もつらい
    もっと明るく生き生きと生活をする道を見付けたい
    われらの古い師父たちの中にはさういふ人も応々あった
    近代科学の実証と求道者たちの実験とわれらの直観の一致に於て論じたい
    世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない
    自我の意識は個人から集団社会宇宙と次第に進化する
    この方向は古い聖者の踏みまた教へた道ではないか
    新たな時代は世界が一の意識になり生物となる方向にある
    正しく強く生きるとは銀河系を自らの中に意識してこれに応じて行くことである
    われらは世界のまことの幸福を索ねよう 求道すでに道である〜


    {農民芸術概論概要}

  • サバの焼き方

    サバの焼き方(半額になっていたので買って調べた)

    魚の両面に塩を振って、10分以上置く(生臭さを取るため。人によって20分、短い人で5分と、ばらつきがある)

    洗うか拭き取るかした後に再び塩をふりかけ、皮の方から焼く。

    前もって網は5分程度余熱しておく。余熱5分、皮焼き7分、ひっくり返して5分。5、7、5で焼いていく(冷凍の場合、最後の5分は7分に)。

    できあがり

  • スーパーで半額になった鮪を買ってきた
    大きな鮪(トンボとかいてある)4切れが、120円ぐらい。
    醤油と酒と生姜で煮込んで食べた

    醤油と酒をそれぞれ半カップ、砂糖大さじ3と半分、と、生姜だったと思う。
    それを煮立てて、魚を入れる。
    (魚は臭みを抜くため、あらかじめ熱湯をかけておく)

    ビンチョウマグロ、(トンボ)、シーチキンの缶詰にも用いられるそうです

    とっても経済的な上、なかなかおいしかった。明日になったらもう半分食べよう

    煮たあとに冷ました方が味が染みます

k
k