hal

多摩美術大学

7

神奈川県
social
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 30,392
  • p

    Works 4

hal

m
r

hal

多摩美術大学

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 30,392
  • p

    Works 4
  • 夏休みエンターテイメント全集 おまけ

    少しずれたメディアの紹介

    CD篇
    ☆塊フォルテッシモ魂☆
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001Z2X7C/overture-2004-77521-22/250-6983904-3863427

    ゲームも持ってないのに買いました…いわずもがな”塊魂”のサントラです。 ナムコのこういうセンス大すきです。 しかし、売れたんでしょうか?このゲーム。 タマビ生には大人気みたいだけど(笑)

    ☆モジブリボン サウンドトラック☆
    http://www.playstation.jp/scej/title/mojibribon/moji_wn.html

    またもやゲームは持ってないんですが、買いました。
    モジブリボンのサウンドトラック。
    合成音声でのラップなので、正直卒制を関わりが相当ある感じです。 
    和風だったり、ラップだったり、ロボットがでてきたり、と私の卒制をしっている人にとっては、なんだかつながりがみえてきそうなゲームですが。

    物語説明⇒start音声⇒ラップ本編⇒クリア音⇒物語説明 というふうなサイクルでできているので、やはりわかりやすいなぁ、とは思いましたが少し強引な気もします。 正直なところ、合成音声は何かに内容を書き起こして見比べないと分からないと思います。

    (.txt)なモジブリはかわいいとおもいますけどね。
    ちなみに、パラッパラッパーの製作者と同じです。

    ☆LAVA conexion☆
    http://www.lava.jp/
    サントラ(それもゲームばかり)紹介だけだと、なんだかOTAKU道まっしぐらな気がするので(一応研究なのですけれど)まともな音楽紹介。

    めちゃくちゃかっこいいです。
    心洗われます。 日本人なんですねー…。調べてしりました(‾□‾;)!!


    さて、マンガ篇
    ☆きみはペット☆
    http://esbooks.yahoo.co.jp/books/search_result?kword_in=&kword_out=&title=%A4%AD%A4%DF%A4%CF%A5%DA%A5%C3%A5%C8&info=&writer=%BE%AE%C0%EE%D7%BD%C0%B8&publisher=&code=&ctgy=books%7Ccomic_and_animation&sort=0&disp=0&dsptch=0&publish_sy=&publish_sm=&publish_ey=&publish_em=&x=40&y=6

    一時期、TVでも小雪さんが主役でやっていましたが、友人に薦められてマンガ読め!と。
    はまってしまって現在にいたります。スミレさんはいいですね(あぁ、結局OTAKUの道ですか?わたし…)


    本の紹介もしようとおもったんですが、簡単にあげておきます。(をぃ)

    ☆CODE — インターネットの合法・違法・プライバシー☆
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881359932/250-6983904-3863427

    分厚いけど、なんかよまなくてはならない気がする
    いいことかいてあります(まだ読み途中)

    ☆デザインの生態学☆
    http://esbooks.yahoo.co.jp/books/search_result?kword_in=&kword_out=&title=%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%F3%A4%CE%C0%B8%C2%D6%B3%D8&info=&writer=%BA%B4%A1%B9%CC%DA%C0%B5%BF%CD&publisher=&code=&ctgy=&sort=0&disp=0&dsptch=0&publish_sy=&publish_sm=&publish_ey=&publish_em=&x=31&y=10

    いわずもがな。
    深澤さん万歳(笑)

    で、気になるギブソン

    ☆知覚はおわらない☆
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791758471/250-6983904-3863427

    おもしろかったっす。


    …まだあるけど、、、もういいや。
    次回気が向いたらかきまっす。

    Comment (2)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • hal

      2004/09/03 15:29

      ギブソンさんは、心理学者さんらしいです。 「生態学的視覚論」を書いていて、読もうとおもってかじってはみましたが、よくわかりませんでした(‾□‾;)!!

    • hit-me

      2004/09/01 23:04

      わたしもギブソンって人物気になってる〜。先生の口からはよく聞くんだけど。

  • 夏休みエンターテイメント全集2

    エンターテイメントというものに、関わるのであればこうやって世にでているメディアエンターテイメントについてまとめるのは、実は良い機会なのかなぁ、と思いました。

    さて、ラーメンズばかりが続きますが、お許しくださいませ(苦笑)

    ☆sweet7☆(ビデオ)
    http://www.wowow.co.jp/extra/sweet7/contents.html
    またもや、小林さんプロデュース公演、のビデオ化。
    good day house の前にやったもので、これみてからgood day house見ると、少し繋がってて面白いです。 きちんと大道具小道具完備で、演劇っぽさがすこいあります。 ちょっとはちゃめちゃな気もするけれど、これはこれでおもしろいです。

    ☆FLAT☆(ビデオ)
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HKFS/250-6983904-3863427
    ラーメンズ戯曲集を読んだ後に見たので、内容しっていたんですが、それでも面白かったです。
    昔のラーメンズは落ちがしっかりしています。

    ☆STUDY☆(ビデオ)
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00023GUAY/pd_ka_0/250-6983904-3863427
    上位レベルに好きです。
    かっこいいです。
    多くの人に見てほしいです。以上

    …ラーメンズネタばかりになってしまいました…。
    えー…こんなとこでやめておきます。

    なまはんかレビューも疲れるものですね(苦笑

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 夏休みエンターテイメント全集1

    夏休みも終わりなので、(ハリーポッターの最新刊記念もかねて)鑑賞したメディアエンターテイメントを書いておこうと思います。
    前回とかぶる場合もあると思いますが、ご了承ください

    ☆ハリーポッターアズガバンの囚人☆(劇場)
    http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=241897

    わけあって、吹き替え、字幕両方見たんですが、面白かったです。 主役3人が大人になっていてイイ感じでした。 監督がかわると、いろいろと変わるものですね。 2作目が、ショックだった(あまり私的にはすきではなかった)ので、楽しんで見れました。

    個人的には、最後のスタッフロールが大好きです。

    ☆スパイダーマン2☆(劇場)
    http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=319039

    話的には悪くないとおもうんですが、「ここまでしないとプロのメディアエンターテイナーにはなれないのか」と落ち込みました。ほとんどアニメといっても過言ではないと思います。 CGばかりです。

    ☆華氏911☆(劇場)
    http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=320082

    ドキュメンタリーってすごいな、と思いました。
    多少(?)の編集での面白さというのはありましたけれど。本物(ドキュメンタリー)に、偽物(CG)は勝てないなぁ、と身につまされる思いでした。

    ☆アダプテーション☆(DVD)
    http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=240844

    マルコヴィッチの穴、は結構好きでした。
    アダプテーションは、なんだか不思議映画でした。
    構造分析とかしたら面白そうだな、と思いました。


    ☆シティ・オブ・ゴッド☆(DVD)
    http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=241203

    映像がすごく綺麗でした。内容としては、人ころしまくりな映画です…。ただあまり重くなく見れてしまうあたりが恐ろしいです。

    ゲームのグランドセプトオートっぽくて凹みます。http://www.gta3.jp/


    ☆8人の女たち☆(DVD)
    http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=239807

    演劇的な撮り方の映画。有名な大女優さんがたくさんでていらっしゃるそうです。 わたしは映画にあまりくわしいほうではないので、わかりませんでしたが…。 内容としては、殺人事件です。
    が…なんだか、不思議映画ですね。内容は、そこまで素敵☆とかではない気がします。

    ☆VIDEO VICTIM teeveegraphics☆(DVD)
    http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/video/victim/

    正直凹みました…。ラーメンズは大好きですが。
    どうして、みんな大人ネタが好きなのかなぁ…。
    期待しすぎたのかもしれませんが、あまり面白くありませんでした。それでも購入してしまったため、身近にいる見たい方にはお貸ししますので、声かけてください。

    ☆good day house☆(ビデオ)
    http://eee.eplus.co.jp/s/gdh/

    小林賢太郎さんを心から崇拝することにします(笑)
    というわけで、小林賢太郎プロデュースの演劇”gooddayhouse”のビデオです。 
    やっぱりうまいなぁ、と思います。エンターテイメントをやるなら、こういう頭のいい(でも誰でもみれる)エンターテイメントがやりたいです。

    長いので、2部構成にすることにしました。
    つづきまして、エンターテイメント全集2をどうぞ。

    Comment (2)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • hal

      2004/09/03 15:30

      なんかガッツリやってる感じでいいよね わたしはうなってばかりだったな。。。うーん・・・

    • hit-me

      2004/09/01 23:05

      映画1本も見てないよぉ。見に行く暇もなく、あぁ、気がつけばもう9月…。夏休みなんてほとんどなかった(泣)

k
k