L 1    P l a n n i n g

main visual

おおさわひろゆき

プランナー、プロデューサー、ライター、イラストレーター

7東京都中央区

  • Pinterest
FAV
0
作品数
14
64
フォロワー
7

おおさわひろゆき

プランナー、プロデューサー、ライター、イラストレーター

7東京都中央区

FAV
0
作品数
14
64
フォロワー
7

Mac book proの帰還

2017/05/05

日記・ブログ

愛機が壊れてから1年以上が経っただろうか?

もはやこれまでとオークションに出そうかなどなど考えていたところ、

ダメもとでヨドバシカメラの修理に相談してみようと思い立ったが、

なんと壊れやすいケーブルがあることをAppleも承知していたそうで、

この機種については無料で修理が行われるとのこと!

ということでアッサリ修理が完了して、

健康体になって帰還してくれた。

近いうちにTime Machineを仕掛けてキレイに禊してあげようと思った。

これで新オフィスでメインの働きをしてくれると思う。

 

本日の出費は駐車場代が400円

夕飯のおかずを2000円分くらい買った。

炭酸水とパンを2個で800円くらいか。。。

 

おお!忘れてはいけないな。

照明器具を買った。

全部で22000円くらい。

痛すぎる。。。

新事務所の本を整理する

2017/05/04

日記・ブログ

新事務所の本がまだ本棚に入っていないので、

まずはこれを整理した。

昨日MacBook Proの修理を依頼し、

これが無償で修理できることがわかり、

予定していた数字を大幅に倹約できることになった。

4万円ほど覚悟していただけに、

これはすばらしい収穫だ。

これで新オフィスでパソコン教室を並行して営業することができる。

 

テーブルの寸法を確認した。

ギリギリだったのでホッと胸をなでおろす。

 

ソファは170cm以下がちょうど良さそうなので、

あらためてゆっくり探すこととした。

 

7日にレンタカーをして、

椅子、キャビネットを受け取りに伺うことになる。

ついでにソファも取りに行けたら最高に良い。

 

蛍光灯ソケットからシーリングに変更する件については、

約1万円でできそうだ。

照明器具をあらためて考えていかなければいけないが、

おおよそ安く上がることは確実だ。

 

あとはホワイトボードくらいかな?

 

ソファについては夜にジモティを検索すると理想的なソファがあった。

すぐに購入の意思をメールしておいた。

明日どんな回答があるかな?

 

ハイバックチェア3000円×2

テーブル約8500円

ソファ3000円

キャビネットは無料。

レンタカーをするから10000円くらいは出費だな。

これで合計27500円とは驚きだ。

照明に10000円ほどを予定している。

ポスター10000円。

ホワイトボードシート15000円。

こんなもんかな?

とても安く上がる。

とにかくソファだな。

 

それから通信設備が整えば、

完全にオフィス機能が整う。

 

昨日の出費1200円のヨドバシカメラの駐車場代。

 

本日の出費はなぜか家の食費と生活雑貨を買わされた。

痛い出費だがまあ良い。

本間ビル引っ越し・YGP

2017/05/02

活動記録

本間ビルにオフィスを移転。

通信設備が整っていないのでまだ仕事はできない。

本を運び込むだけで終了。

各地で大雨のようだったが、

幸いなことにセーフ。

あまり濡れることなく無事運び込むことができた。

 

サトービルに鍵とセキュリティカードを返却して、

大急ぎでレンタカーを戻す。

 

ギリギリで恵比寿ガーデンに到着。

やたら時間のない中でデザイン2案を提出する約束をすることになったが、

さて、、、、早く手をかけなくてはいけないな。

 

種茂くんから電話があり、

肥沼店長の名前がちがったままに印刷されたらしく、

裏をとりたいということで履歴を調べ種茂くんにメールしておいた。

 

本日の出費

おにぎり2個カテキン茶を朝ごはんに700円。

時間をつぶすのにイチゴジュースを130円。

恵比寿へ移動するのに電車代が300円。

絆創膏と炭酸水4本で700円。

 

新オフィスには掃除機、雑巾、レイハリーハウゼンのフィギュア、

ビューエルのミニカーを忘れた。

それからテーブル代を明日郵便局で支払わねば。。。

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。