m
r

イラストレーター・デザイナー

  • 3

    Fav 414
  • 9

    View 226,401
  • p

    Works 267

イラストレーター・デザイナー

WORKS

イラストレーション > イラスト

ゑらゑら

9

View
27

3

Fav
1

1

Comment
0
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧

Other Works

jシェア

ゑらゑら

by 憂

  • iタグ

    ファンタジー 女の子 日本神話 女神 美少女
  • i作品URL

    www.pixiv.net/artworks/1190182...

  • iコメント

    www.pixiv.net/artworks/1190182...

    ゑらゑら



    pixiv : www.pixiv.net/users/75084
    instagram : www.instagram.com/yuu_arcadiaa...
    Tumblr:arcadia-art.tumblr.com



     絵師100人展14(www.eshi100.com/)のために作成しました。以下は図録コメントです。

     この作品は、「輝く」をテーマとし、日本神話の「天岩戸」をモチーフにしています。「ゑらゑら」とは笑い楽しむさまのことです。
     太陽神のアマテラスオオミカミは、弟神スサノオノミコトの粗暴な振る舞いを避け、洞窟の中に隠れてしまいました。世界が闇に包まれ、困った神々は宴でアマテラスを誘い出すことにします。アマノウズメは舞踏を披露し、フトダマやアメノコヤネなど様々な神々が協力しました。宴の音に興味を持ち、洞窟の外へ顔を出したアマテラスは、鏡に写った自分の輝きを見て、外に出ることができました。
     歌や踊りで楽しみながら問題を解決するストーリーは、芸術の役割と素晴らしさを表現していると考えます。光の輝くさまと同時に、芸術の輝くさまを主題としました。

    2024年2月制作

    Era Era

    This work expresses the theme, ‘to shine,’ and the motif I chose is based on the legend of ‘Ama-no-Iwato’ from japanese mythology. The title, Era Era is classical Japanese meaning ‘to laugh and enjoy.’
    Amaterasu Omikami, the sun goddess, hid in a cave to escape her brother Susanoo-no-mikoto’s violent behavior. This resulted in the world becoming shrouded in darkness so the other gods decided to hold a feast in the hope of luring Amaterasu out. With the help of Futodama, Ame-no-Koyane and various other gods, Ama-no-uzume, who was the goddess of revelry and the arts, began to perform a dance. Intrigued by the sounds of merriment, Amaterasu poked her head out from the cave where she saw her own radiance reflected in a mirror that had been placed there and stepped outside.
    I think that her story of solving problems while enjoying yourself with song and dance expresses the wonderful role played by art. In addiction to the shining brightness of Amaterasu’s light, this work also expresses the shining beauty of art.

    Created in February 2024

  • iライセンス

    設定しない

1

Comment

  • FAVをして作品の感想・コメントを残しましょう

    3
    FAV

jこのページをシェア

ゑらゑら

by 憂

  • iタグ

    ファンタジー 女の子 日本神話 女神 美少女
  • i作品URL

    www.pixiv.net/artworks/1190182...

  • iコメント

    www.pixiv.net/artworks/1190182...

    ゑらゑら



    pixiv : www.pixiv.net/users/75084
    instagram : www.instagram.com/yuu_arcadiaa...
    Tumblr:arcadia-art.tumblr.com



     絵師100人展14(www.eshi100.com/)のために作成しました。以下は図録コメントです。

     この作品は、「輝く」をテーマとし、日本神話の「天岩戸」をモチーフにしています。「ゑらゑら」とは笑い楽しむさまのことです。
     太陽神のアマテラスオオミカミは、弟神スサノオノミコトの粗暴な振る舞いを避け、洞窟の中に隠れてしまいました。世界が闇に包まれ、困った神々は宴でアマテラスを誘い出すことにします。アマノウズメは舞踏を披露し、フトダマやアメノコヤネなど様々な神々が協力しました。宴の音に興味を持ち、洞窟の外へ顔を出したアマテラスは、鏡に写った自分の輝きを見て、外に出ることができました。
     歌や踊りで楽しみながら問題を解決するストーリーは、芸術の役割と素晴らしさを表現していると考えます。光の輝くさまと同時に、芸術の輝くさまを主題としました。

    2024年2月制作

    Era Era

    This work expresses the theme, ‘to shine,’ and the motif I chose is based on the legend of ‘Ama-no-Iwato’ from japanese mythology. The title, Era Era is classical Japanese meaning ‘to laugh and enjoy.’
    Amaterasu Omikami, the sun goddess, hid in a cave to escape her brother Susanoo-no-mikoto’s violent behavior. This resulted in the world becoming shrouded in darkness so the other gods decided to hold a feast in the hope of luring Amaterasu out. With the help of Futodama, Ame-no-Koyane and various other gods, Ama-no-uzume, who was the goddess of revelry and the arts, began to perform a dance. Intrigued by the sounds of merriment, Amaterasu poked her head out from the cave where she saw her own radiance reflected in a mirror that had been placed there and stepped outside.
    I think that her story of solving problems while enjoying yourself with song and dance expresses the wonderful role played by art. In addiction to the shining brightness of Amaterasu’s light, this work also expresses the shining beauty of art.

    Created in February 2024

  • iライセンス

    設定しない

published : 2024/05/25

閉じる
k
k