ゆめみ愛

m
r

ゆめみ愛

イラストレーター

  • 3

    Fav 452
  • 9

    View 1,699,609
  • p

    Works 701

WORKS

イラストレーション > イラスト

12月9日の誕生花「月桂樹」うんちく

9

View
610

3

Fav
0

1

Comment
0
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧

↓ラフ

  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧

↓塗り絵

  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧

↓イラストACさん投稿の月桂樹

  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧

Other Works

jシェア

12月9日の誕生花「月桂樹」うんちく

by ゆめみ愛

  • iコンセプト

    福娘童話集様で描かせていただいた誕生日占い挿絵です
    (旧バージョンイラスト)

  • iタグ

    女の子 うんちく 誕生日占い挿絵 12月9日
  • iコメント

    12月9日の誕生花は「月桂樹」です。


    クスノキ科ゲッケイジュ属

    原産地は地中海沿岸

    月桂樹と言うと、
    ギリシャ神話の
    アポロンの頭の上の冠や、
    オリンピックというイメージです
    (私はですが^^;)


    ギリシャ神話では、
    アポロンが恋愛(エロス)を
    馬鹿にしたために、
    エロス(またはキューピッド)は
    復讐のため、
    アポロンの胸に
    ダフネという女神を、
    愛する矢を刺してしまい・・


    残酷なことに、
    ダフネの胸には
    アポロンを嫌う矢を刺します。

    アポロンに追い回されたダフネは、
    ついには月桂樹の木に身を変えてしまい、
    悲しんだアポロンは
    月桂樹の葉から冠を作り、
    頭にのせるようになった・・ということです。


    アポロンには悲恋が多いです
    (男の子相手が多いですが^^;)

    一方ローマ時代には、
    主神ユピテルの木と考えられるようになり、
    戦場で勝利を迎えた
    将軍がローマ入りするときに、
    月桂樹の枝をユピテルを
    祀った丘にささげたと言います


    この2つの神話、
    伝説により、
    月桂樹の冠は
    勝利のシンボルとして、
    位置することになりました。



    和名は、
    中国の漢名「月桂樹」そのままです。

    日本では
    月でうさぎが餅つきをしていると
    言われますが
    中国では大きな桂(銀木犀)
    の木を切る男の姿に見えるそうです。


    不思議ですね^^;


    「月」  「桂」  「樹」が合わさって、
    月桂樹になりました

    英名は「ローリエツリー」
    「ベイツリー」
    葉を乾燥させた、
    ローリエ、またはローレルは、
    香辛料や生薬として有名です。

    今まではカレーに
    入っていることがあるぐらいの
    認識でしたが、
    「借りぐらしのアリエッティ」
    というジブリの映画を見て
    効果的に使われていて、
    興味がすごく湧いてきました^^


    効用としては、
    食欲増進、冷え性の緩和、
    リューマチ、神経痛、
    穏やかな麻酔作用、強肝作用、
    疥癬(皮膚にわく伝染性の、大変痒い虫><) 
    筋肉痛緩和、
    そしてなんと、
    毛髪にも効くそうです
    (頭皮を強くし、髪の成長を促す)

    衣類や穀物への防虫作用もあるそうです。

    花言葉は「名誉」「栄光」
    「輝ける将来」



    そういえば、
    古代オリンピックで頭に飾られたのは、
    オリーブの冠とも言い、
    どちらが初代なのかはよくわかりませんが

    どちらもオリンピックで
    使われたのは確かなようです






    福娘童話集様の12月9日の誕生日占いのページです
    hukumusume.com/sakura/uranai/b...



    5枚目からはイラストACさん投稿の月桂樹です^^
    無料で透過分もありますので良かったらどうぞです
    www.ac-illust.com/main/profile...

  • iライセンス

    設定しない

1

Comment

  • FAVをして作品の感想・コメントを残しましょう

    3
    FAV

jこのページをシェア

12月9日の誕生花「月桂樹」うんちく

by ゆめみ愛

  • iコンセプト

    福娘童話集様で描かせていただいた誕生日占い挿絵です
    (旧バージョンイラスト)

  • iタグ

    女の子 うんちく 誕生日占い挿絵 12月9日
  • iコメント

    12月9日の誕生花は「月桂樹」です。


    クスノキ科ゲッケイジュ属

    原産地は地中海沿岸

    月桂樹と言うと、
    ギリシャ神話の
    アポロンの頭の上の冠や、
    オリンピックというイメージです
    (私はですが^^;)


    ギリシャ神話では、
    アポロンが恋愛(エロス)を
    馬鹿にしたために、
    エロス(またはキューピッド)は
    復讐のため、
    アポロンの胸に
    ダフネという女神を、
    愛する矢を刺してしまい・・


    残酷なことに、
    ダフネの胸には
    アポロンを嫌う矢を刺します。

    アポロンに追い回されたダフネは、
    ついには月桂樹の木に身を変えてしまい、
    悲しんだアポロンは
    月桂樹の葉から冠を作り、
    頭にのせるようになった・・ということです。


    アポロンには悲恋が多いです
    (男の子相手が多いですが^^;)

    一方ローマ時代には、
    主神ユピテルの木と考えられるようになり、
    戦場で勝利を迎えた
    将軍がローマ入りするときに、
    月桂樹の枝をユピテルを
    祀った丘にささげたと言います


    この2つの神話、
    伝説により、
    月桂樹の冠は
    勝利のシンボルとして、
    位置することになりました。



    和名は、
    中国の漢名「月桂樹」そのままです。

    日本では
    月でうさぎが餅つきをしていると
    言われますが
    中国では大きな桂(銀木犀)
    の木を切る男の姿に見えるそうです。


    不思議ですね^^;


    「月」  「桂」  「樹」が合わさって、
    月桂樹になりました

    英名は「ローリエツリー」
    「ベイツリー」
    葉を乾燥させた、
    ローリエ、またはローレルは、
    香辛料や生薬として有名です。

    今まではカレーに
    入っていることがあるぐらいの
    認識でしたが、
    「借りぐらしのアリエッティ」
    というジブリの映画を見て
    効果的に使われていて、
    興味がすごく湧いてきました^^


    効用としては、
    食欲増進、冷え性の緩和、
    リューマチ、神経痛、
    穏やかな麻酔作用、強肝作用、
    疥癬(皮膚にわく伝染性の、大変痒い虫><) 
    筋肉痛緩和、
    そしてなんと、
    毛髪にも効くそうです
    (頭皮を強くし、髪の成長を促す)

    衣類や穀物への防虫作用もあるそうです。

    花言葉は「名誉」「栄光」
    「輝ける将来」



    そういえば、
    古代オリンピックで頭に飾られたのは、
    オリーブの冠とも言い、
    どちらが初代なのかはよくわかりませんが

    どちらもオリンピックで
    使われたのは確かなようです






    福娘童話集様の12月9日の誕生日占いのページです
    hukumusume.com/sakura/uranai/b...



    5枚目からはイラストACさん投稿の月桂樹です^^
    無料で透過分もありますので良かったらどうぞです
    www.ac-illust.com/main/profile...

  • iライセンス

    設定しない

published : 2016/12/09

閉じる
k
k