夢宮愛

イラストレーター

紫蘇と少女(10月28日誕生日挿絵)

  • 0
  • 531
  • #少女 #女の子 #花 #誕生日挿絵 #紫蘇
  • 10月28日の誕生花「紫蘇(シソ)」

    シソ科シソ属


    ふりかけになったり、
    梅干しを赤くしたりで有名な紫蘇です。

    別名 大葉(オオバ)
    大葉と紫蘇、
    別物と思っていました(//・_・//)

    古名で野良荏(ノラエ)ともいいます。

    原産地はビルマ、ヒマラヤ、中国など

    紫蘇という名には逸話があるのですが、
    突っ込みどころが・・・^^;

    昔、後漢末、
    洛陽の青年が、蟹の食べ過ぎで死にかけて
    名医華陀(かだ)が薬草を煎じて
    紫の薬を作った。


    若者はたちまち元気になり、
    薬は「紫」の「蘇る」で紫蘇になった。

    (蟹がいくら美味しくても、
    死ぬほど食べ過ぎてはいけません*▽*)

    今でも漢方としても処方されています。


    精神安定、気の滞りの改善、
    咳、喘息、便秘、解毒、
    アレルギー疾患などに効用があるそうです。

    子供のころ紫蘇で巻いたおにぎりが大好きでした^^



    花言葉は
    「善良な家庭」
    「力が蘇る」


    紫蘇の花はアリエッティで出てきたので印象深いです

    福娘童話集様の10月28日の誕生日占いのページです
    hukumusume.com/sakura/uranai/b...

    published : 2016/10/20

    コメント

    FAVをして作品の感想・コメントを残しましょう

    すべてのコメントをみる

    好きな作品やお気に入りリストに追加したい
    作品にFAVしましょう。

    illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

    好きなクリエイターをフォローして
    新しい作品をいち早くチェックしよう。

    illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

    好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

    illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。