K-OZAWA

m
r

K-OZAWA

妄想ノスタルジアの権化的な絵描き

  • 3

    Fav 334
  • 9

    View 119,297
  • p

    Works 225

K-OZAWA

妄想ノスタルジアの権化的な絵描き

WORKS

イラストレーション > イラスト

終わりゆく夏の色とこれから始まる秋の色を求めて(Let's go looking for the colo...

9

View
118

3

Fav
2

1

Comment
0
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧

Other Works

jシェア

終わりゆく夏の色とこれから始まる秋の色を求めて(Let's go ...

by K-OZAWA

  • iコンセプト

    「ほら、やっと着いたぞ。お二人さん」
    黄色い四駆が目的地である
    郊外の公園に到着した事を告げると、
    車の中から2人の男女が
    ドアを開けて出て来た。
    「あぁー、やっと着いたー!
    やっぱり久しぶりの遠出は最高ね!」
    そう言いながら女性は背伸びをした。
    どうやら2人は都市に暮らすカップルのようである。
    夏と言う季節がそろそろ終わりを迎えつつあり、
    暑さもまだまだ残るとは言えど
    和らぎつつある中、
    この公園では
    散策やピクニックにキャンプを楽しむ人々や、
    色彩抽出機を用いて
    周囲の景色や空気から
    認識が出来たり感じ取る事が出来る色彩の抽出を
    行う人々の姿が見られたが、
    ここC.T.W.(Colour-Trash World)では
    (あまりに暑くなければ)ごくありふれた光景である。

    「この夏は忙しかった上に、
    暑くて何処にも行けなかったからね。
    それにこのコもあまり動かしていなかったし」
    そう言いながら彼女は自ら所有する
    (車に言わせれば「契約している」)
    四駆の車体に軽く触れた。
    「全くだ。たまに出番が来たかと思えば、
    せいぜい近場での買い物位だったしな―」
    自らのスペックを
    夏の間中ずっと
    持て余し続けていたのであろう四駆が
    全てを言い終わっていない内に、
    彼女は続けて
    「それに、「夏は短い」って言うけど、
    「夏の終わり」の時期はもっと短いんだから、
    この機会に
    今しか抽出出来ないような色を
    沢山採集しておきたいじゃない?」
    そう言うと
    彼女は小型の色彩抽出機を取り出して、
    周囲の空気を探るかのように
    抽出作業を始めた。
    「自分自身の目に見える或いは感じる事の出来る全ての色」を
    欲した魔法使いによって編み出された
    魔法を基にした技術を用いる色彩抽出機は、
    その形態も様々なのだが、
    主に企業や工場で用いられているような
    大型の機種と
    或いは家庭や個人で用いられるような
    小型の機種に大きく分類される。
    巷で出回っているような個人向けの機体は、
    周囲の景色や空気等から認識できる色彩を
    センサーで読み取ってから、
    ディスプレイに表示したり
    その場でカラーチップを生成・出力出来るタイプのものが、
    現在の主流となっている。
    彼女が両手に抱えている機体は
    雲で出来た躯体にディスプレイが取り付けられている―
    と言うよりも雲と一体化しているようなモデルなのだが、
    周囲から読み取る事が出来た幾つかの色を
    画面上に表示していた。
    「うん、精度もまぁまぁね。
    雑誌のレビューでは(5点中)3.5点ってなってたから
    あんまり期待はしていなかったんだけど。
    ほら、この緑色なんて湿度と一緒に
    切なさが混ざってる。
    まさにこの季節だからこそ
    抽出出来る色と言う感じね。
    あ、あそこにトンボが飛んでる!」
    そう言うと彼女は楽しそうに
    トンボが飛んでいるその空間に向けて、
    色彩抽出機をかざしたのだった。

    「ん?あんたはあまり楽しくなさそうだな」
    四駆は楽しそうに色彩を抽出している彼女とは対照的に、
    何処か面白くなさそうな表情を浮かべている彼氏に言った。
    「そりゃあね。
    本当は今日は
    カフェでゆっくり読書でもしようかと
    思っていたんだけどね。
    だけど今朝になって急に
    彼女が
    ここに来たい...って言い出したからさ―」
    「見て見て!
    あのトンボから抽出した色なんだけど、
    おまけでさらにこんな色まで
    サービスしてくれたの!」
    彼女はディスプレイに映し出された色を
    彼に見せながら、
    子供のようにはしゃいでいた。

    (こんな彼女の笑顔、久し振りに見たな―)

    彼はふと思い立ったように
    四駆の後部ドアを開けると、
    中から多面体の形をした
    色彩抽出機を取り出して来た。
    十数年前に
    「360°どの角度からでも
    色の抽出が出来る」などと言う触れ込みで
    販売されていたタイプの機種なのだが、
    近頃はディスプレイ付きのモデルに押されて、
    市場からは次第にその姿を消しつつあるようである。
    「あら?予備の抽出機なんか取り出してきてどうしたの?」
    「ずっと君の車に積みっ放しで
    全く動かしてなかったから、
    動作確認も兼ねて久々に
    動かしてみようかと思ってね。
    それに折角来たんだからせめて
    この風景と空気から感じ取った色は抽出して、
    いつでも見返したり
    何かの素材に使ったりするなりして
    手許に保存しておいても
    悪くはないかなー、なんて...。
    (それから楽しそうな君の
    久し振りの笑顔の色も
    バッチリ記憶しておきたいからね)」
    そんな彼氏の呟きを
    四駆は聞き逃していなかった。
    「何のかんの言ってあんたも実は
    しっかり楽しむ気でいるんじゃないか」」

    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

    In the park, where the summer heat had abated,
    many people enjoyed strolling, picnicking,
    camping, and extracting the colors
    that can only be extracted at the end of summer
    and the beginning of autumn.


    (※BingChat、DeepL翻訳を使用・一部改変しております)
    (BingChat, DeepL translation used and partially modified)

    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

    (完成後)A4サイズ(210×297)程に切り取った水彩紙に
    水彩絵の具、水彩色鉛筆で描いたもの。

  • i環境・素材

    水彩絵の具、水彩色鉛筆、水彩紙

  • i実寸サイズ

    A4(210×297)サイズ程

  • i製作期間

    1ヶ月 

  • iタグ

    アウトドア 水彩イラスト 夏の終わり HIP2409
  • i作品URL

    colourtrash.jimdofree.com/2024...

  • iライセンス

    設定しない

1

Comment

  • FAVをして作品の感想・コメントを残しましょう

    3
    FAV

jこのページをシェア

終わりゆく夏の色とこれから始まる秋の色を求めて(Let's go ...

by K-OZAWA

  • iコンセプト

    「ほら、やっと着いたぞ。お二人さん」
    黄色い四駆が目的地である
    郊外の公園に到着した事を告げると、
    車の中から2人の男女が
    ドアを開けて出て来た。
    「あぁー、やっと着いたー!
    やっぱり久しぶりの遠出は最高ね!」
    そう言いながら女性は背伸びをした。
    どうやら2人は都市に暮らすカップルのようである。
    夏と言う季節がそろそろ終わりを迎えつつあり、
    暑さもまだまだ残るとは言えど
    和らぎつつある中、
    この公園では
    散策やピクニックにキャンプを楽しむ人々や、
    色彩抽出機を用いて
    周囲の景色や空気から
    認識が出来たり感じ取る事が出来る色彩の抽出を
    行う人々の姿が見られたが、
    ここC.T.W.(Colour-Trash World)では
    (あまりに暑くなければ)ごくありふれた光景である。

    「この夏は忙しかった上に、
    暑くて何処にも行けなかったからね。
    それにこのコもあまり動かしていなかったし」
    そう言いながら彼女は自ら所有する
    (車に言わせれば「契約している」)
    四駆の車体に軽く触れた。
    「全くだ。たまに出番が来たかと思えば、
    せいぜい近場での買い物位だったしな―」
    自らのスペックを
    夏の間中ずっと
    持て余し続けていたのであろう四駆が
    全てを言い終わっていない内に、
    彼女は続けて
    「それに、「夏は短い」って言うけど、
    「夏の終わり」の時期はもっと短いんだから、
    この機会に
    今しか抽出出来ないような色を
    沢山採集しておきたいじゃない?」
    そう言うと
    彼女は小型の色彩抽出機を取り出して、
    周囲の空気を探るかのように
    抽出作業を始めた。
    「自分自身の目に見える或いは感じる事の出来る全ての色」を
    欲した魔法使いによって編み出された
    魔法を基にした技術を用いる色彩抽出機は、
    その形態も様々なのだが、
    主に企業や工場で用いられているような
    大型の機種と
    或いは家庭や個人で用いられるような
    小型の機種に大きく分類される。
    巷で出回っているような個人向けの機体は、
    周囲の景色や空気等から認識できる色彩を
    センサーで読み取ってから、
    ディスプレイに表示したり
    その場でカラーチップを生成・出力出来るタイプのものが、
    現在の主流となっている。
    彼女が両手に抱えている機体は
    雲で出来た躯体にディスプレイが取り付けられている―
    と言うよりも雲と一体化しているようなモデルなのだが、
    周囲から読み取る事が出来た幾つかの色を
    画面上に表示していた。
    「うん、精度もまぁまぁね。
    雑誌のレビューでは(5点中)3.5点ってなってたから
    あんまり期待はしていなかったんだけど。
    ほら、この緑色なんて湿度と一緒に
    切なさが混ざってる。
    まさにこの季節だからこそ
    抽出出来る色と言う感じね。
    あ、あそこにトンボが飛んでる!」
    そう言うと彼女は楽しそうに
    トンボが飛んでいるその空間に向けて、
    色彩抽出機をかざしたのだった。

    「ん?あんたはあまり楽しくなさそうだな」
    四駆は楽しそうに色彩を抽出している彼女とは対照的に、
    何処か面白くなさそうな表情を浮かべている彼氏に言った。
    「そりゃあね。
    本当は今日は
    カフェでゆっくり読書でもしようかと
    思っていたんだけどね。
    だけど今朝になって急に
    彼女が
    ここに来たい...って言い出したからさ―」
    「見て見て!
    あのトンボから抽出した色なんだけど、
    おまけでさらにこんな色まで
    サービスしてくれたの!」
    彼女はディスプレイに映し出された色を
    彼に見せながら、
    子供のようにはしゃいでいた。

    (こんな彼女の笑顔、久し振りに見たな―)

    彼はふと思い立ったように
    四駆の後部ドアを開けると、
    中から多面体の形をした
    色彩抽出機を取り出して来た。
    十数年前に
    「360°どの角度からでも
    色の抽出が出来る」などと言う触れ込みで
    販売されていたタイプの機種なのだが、
    近頃はディスプレイ付きのモデルに押されて、
    市場からは次第にその姿を消しつつあるようである。
    「あら?予備の抽出機なんか取り出してきてどうしたの?」
    「ずっと君の車に積みっ放しで
    全く動かしてなかったから、
    動作確認も兼ねて久々に
    動かしてみようかと思ってね。
    それに折角来たんだからせめて
    この風景と空気から感じ取った色は抽出して、
    いつでも見返したり
    何かの素材に使ったりするなりして
    手許に保存しておいても
    悪くはないかなー、なんて...。
    (それから楽しそうな君の
    久し振りの笑顔の色も
    バッチリ記憶しておきたいからね)」
    そんな彼氏の呟きを
    四駆は聞き逃していなかった。
    「何のかんの言ってあんたも実は
    しっかり楽しむ気でいるんじゃないか」」

    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

    In the park, where the summer heat had abated,
    many people enjoyed strolling, picnicking,
    camping, and extracting the colors
    that can only be extracted at the end of summer
    and the beginning of autumn.


    (※BingChat、DeepL翻訳を使用・一部改変しております)
    (BingChat, DeepL translation used and partially modified)

    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

    (完成後)A4サイズ(210×297)程に切り取った水彩紙に
    水彩絵の具、水彩色鉛筆で描いたもの。

  • i環境・素材

    水彩絵の具、水彩色鉛筆、水彩紙

  • i実寸サイズ

    A4(210×297)サイズ程

  • i製作期間

    1ヶ月 

  • iタグ

    アウトドア 水彩イラスト 夏の終わり HIP2409
  • i作品URL

    colourtrash.jimdofree.com/2024...

  • iライセンス

    設定しない

published : 2024/08/29

閉じる
k
k