hiroo fujishima

ブランディング&クリエーター

7

北海道札幌市中央区
social
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 308,346
  • p

    Works 52

hiroo fujishima

m
r

hiroo fujishima

ブランディング&クリエーター

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 308,346
  • p

    Works 52

hiroo fujishima

ブランディング&クリエーター

  • ●I research with watching in current China 010

    2011/04/20

    ■China

    I research
    with watching in current China


    新しく作られた道路の両サイドに広い歩道がある
    歩道は歩行者と自転車が通行していたが・・
    バイクは車道も歩道もかまわず通行している。

    日本の「原付」のようなサイズのバイクだが
    エンジンではなくバッテリー&モーターで走る「原付」は
    運転免許が無くても乗れるとの事で・・・
    歩道を走るバイクはそれなのかもしれないなぁ〜



    PHOTO:Shenzhen

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ●I research with watching in current China 009

    2011/04/19

    ■China

    I research
    with watching in current China


    宿泊したホテルの近所でも
    四方八方でビルの建築工事が行われている

    広い道路に面したビルは
    上層階は住宅かオフィスで1〜2階が店舗という
    ビルがほとんどだ・・

    まだまだ沿岸部の都市への人口流入が進む
    この地域では沢山の流入があるから
    需要はあるのだろう・・・


    PHOTO:Shenzhen

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ●I research with watching in current China 008

    2011/04/18

    ■China

    I research
    with watching in current China


    経済特区、シンセン市の開発が急速に行われている事が
    みてとれる・・
    片側3〜4車線の広い道路の工事がどんどん
    進んでいる。・・・広い道路はまだまだ完成していない
    状態で、しばらく直線に真っすぐ進んだかと思うと
    急に行き止まり・・

    広い道路の沿線には20階〜30階建のビルと
    空き地と建設工事中のビルが延々と続いている。

    道路工事とともに地下鉄の工事も急ピッチで進んで
    いるとの事だ。

    PHOTO:Shenzhen

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ●I research with watching in current China 007

    2011/04/17

    ■China

    I research
    with watching in current China


    シンセンの湾岸地区一帯は
    「港」というよりは再開発の埋め立てで
    湿地等に市内の古い建物を壊したガレキが
    大型トラックで次々と運び込まれていた。

    聞くところによると、「シンセン」「マカオ」「香港」を
    橋でつなぐ計画で湾岸と高速道路の建築中との事。

    昔はのどかな農村と小さな漁港があっただけの場所が
    急激に変貌を遂げようとしていた・・

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ●I research with watching in current China 006

    2011/04/16

    ■China

    I research
    with watching in current China


    香港がイギリスの統治から開放され
    中国へ返還されて久しいが・・
    「一国二制度」とかで・・
    シンセンに入る際には入国手続きが必要である・・。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ●I research with watching in current China 005

    2011/04/15

    ■China

    I research
    with watching in current China

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ●I research with watching in current China 004

    2011/04/14

    ■China

    I research
    with watching in current China


    「香港」→「シンセン」に到着
    香港からシンセンに入るには陸路と海路が
    あるが・・・香港の空港からはフェリーが便利のようである。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ●I research with watching in current China 003

    2011/04/13

    ■China

    I research with
    watching in current China


    スターバックスのバックヤード?!

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ●I research with watching in current China 002

    2011/04/12

    ■China

    I research with
    watching in current China


    シンセンへ向かうフェリーボートの待合室に
    スタバがあった。・・・

    中国オリジナルのマグカップが販売されていた・・

    買い求めたいと一瞬思ったが・・小さなビジネスバック一つで
    極力荷物を持たないと決めていたので・・
    カメラに収める事で購入は断念した。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ●I research with watching in current China 001

    2011/04/11

    ■China

    I research with
    watching in current China


    「香港」から「シンセン」へ

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
k
k